※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
子育て・グッズ

生活が忙しく、支援センターに行く気力がない女性。ママさん交流で気分転換。休養方法や支援センター通いのタイミングについて質問しています。

生活リズムか整い始めました。身体は、成長と共に重くなり…抱っこちゃんのため抱っこ紐に入れて家事。高齢者同居のため決まった時間に食事の準備をしなくてはなりません。
支援センターに、いきたいけれど気力がなく1日が終わります。
朝起きると肩背中痛くてその日やろうと思っていたこともなかなかできず…。

皆さんは1日にどういうかんじで休養していますか?支援センターにはいつ頃デビューしましたか?

区で主催しているママさん交流みたいなのには一度参加でき気分転換になりました。

コメント

わかさん★

半年から保育園預ける予定なので市の人から遊びに行って下さいと言われ.3ヶ月になって行ってみました!
けどやっぱりハイハイする位の子ばっかりでした(^^;
何だか浮いた感じでしたが.支援センターはお母さんの気分転換!って思って今もたまに行っています(>_<)

  • きなこ

    きなこ

    そうですよね、お母さんの気分転換にもなりますしうまく利用したいですね。
    これから大きくなると通う頻度増えそうですね〜

    • 4月9日
とくちゃん96

10時前後に近隣の児童館に0歳児のイベントがあればお出かけ、なければ買い物なのでその前に夕飯の準備以外の家事をこなしておきます😊

昼過ぎのミルク飲ませて寝てもらってる間にササッと夕飯の準備して、一緒に昼寝してます。
どうしても眠いときは何もしないで寝ちゃってます(笑)

2ヶ月の予防接種以降に児童館のイベントに週2回参加してます🎵

  • きなこ

    きなこ

    結構行動的ですね!
    うまい時間の使い方できてますね(^з^)-♪
    見習いたいです!

    • 4月9日