
つわりが酷かった1人目から、2人目や3人目を考えている方が、2人目のつわりの経験や年の差、性別について相談しています。
1人目からつわりが酷かった方で
2人目、3人目いる方に質問です。
2人目のつわりはどうでしたか?
私は1人目の時、外にも出れなくて
匂いつわり、吐きつわり、食べつわり、貧血やめまいと本当にしんどかったです。(子供は女の子です)
なので、2人目は間をあけてできたらいいな〜と考えています。
(もしくは一人っ子でもいいと思っています。)
ふと思ったのが1人目つわりがキツくても
2人目でつわりが軽かった?という話も聞くので
実際どうなのか気になりました。
もし、よかったらどのくらいの年の差で出産して
つわりの有無、性別などを詳しく聞きたいです🙇♀️
よろしくお願いします‼️
- びーちゃん

すずちゃん
年子です!二人目の方が育児しながらなので悪阻キツかったです。。
後期悪阻への恐怖で震えています...💦

まい
2歳差ですが3人とも辛かったです。
体重もかなり減り点滴したりしました。
今回はさらにプラスして気管支炎と大腸炎になり死にそうでした。

2児のママ
2歳差、2人とも男の子です!
1人目は悪阻で点滴うけてました。吐き、食べ、におい、よだれなど切迫もあったので妊娠中ほとんど寝込んで動けない状態でしたが
2人目は軽かったですよ😳
えっ?こんなもん?って感じで😅すぐ終わりました😳

ぷぷぷ
1人目と2人目年子です😊1人目の悪阻も酷かったですが、2人目さらに酷かったです😂その分ピークがすぎるの早かったです🙂
今3人目で悪阻自体は上2人に比べてマシですがご飯作ったり遊びに連れて行ったりさせることを考えると年子の方が家の中でハイハイで満足してるし、離乳食も簡単なものだしで楽でした😂仕事もしてるので悪阻中はご飯作らない宣言して旦那と子供たちは義実家にご飯食べに行ってもらってます🤣

初めてのママリ
6歳差で2人産みました!
1人目女の子、私も悪阻に悩まされ、吐きつわりと匂いつわりがあり、いつどこで吐くか分からなかった為外に出られませんでした😵
2人目は男の子で食べつわりでした💦
吐いたことは一度も無し💦代わりに目眩に悩まされて、真っ直ぐ歩けず。
匂いつわりは相変わらずでこれが一番きつかったです。
同じつわりでも性別で症状が違うってちょっとあるのかもなーと思いました😅

退会ユーザー
・1人目女の子
つわりで3ヶ月休職、点滴生活
15kg減
・2人目男の子
つわりで2ヶ月休職、点滴一回
5kg減
どっちもきつかったですが、2人目の方が期間も短くて楽でした(笑)2歳差になります。

ひなの
1人目はかなりの吐きつわりで入院もしました。
2人目は2歳差で同性でしたが全くなかったです!
3人目は4年空いて異性予定で
かるーいつわりでした!

( ¨̮ )
5歳差です(笑)
1人目の時ほんっときつくって
点滴通院でしたが安定期はいって
コロッと快適妊婦生活。
2人目 吐く回数も断然違い
ご飯も食べれるのにだるさや
吐き気などの体調不良が
安定期過ぎてもずーーーーと。
その他脳貧血が酷くなったり
動悸めまい食欲不振
マイナートラブルの多発で
2人目のがきついです😂💦💦

びーちゃん
まとめての回答でごめんなさい🙇♀️
一人一人コメント拝見させて頂きました☺️忙しい中、回答して頂いた皆さんありがとうございました‼️‼️
皆さんそれぞれ出方が違うようですね😭少し希望が見えました✨
中には1人目よりトラブルやひどくなった方もいるようなのできちんと家族で話し合って時期などは決めていこうと思いました🤝
どうなるか分からないですが
案ずるより産むが易しのようにその状況になればどうにかなるような気もします🤗というかどうにかしないといけないですね😓笑
2人目の意欲はあるのでとりあえず頑張ってみます😤
ありがとうございました🙇♀️🙇♀️🙇♀️
コメント