※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なお
妊娠・出産

妊娠中の専業主婦ですが、やる気がない時のご飯作りについて相談です。旦那が代わりに作ってくれるが、罪悪感がある状況です。

妊娠中で専業主婦の方
何もやる気がない時ご飯とかどうしてますか?

今日なんだか何もする気になれなくて
旦那に言ったら俺が今日ご飯作るから寝てなと言われ凄い罪悪感になってます…

(旦那はこだわりが強いため)

コメント

︎☺︎DANNY☺︎

うちは旦那にいえば出前とかになりますよ🙋🏻‍♀️

作ってくれるなんて優しいですね😊

ひよこママ

優しい旦那様で羨ましい💘私も専業主婦で、なーーーーんにもしたくないときがあります。体はだるいし、気分ものりません。まさに今日!笑
ただ、上に2人子どもがいるので何もしないわけにもいかず😓ダラダラしながら、できる範囲で相手しながら、夜はうどんです。
朝のうちにひじきだけ炊いたので、どうにか今日は乗り越えれそうです。笑

疲れ果てたアラサー

羨ましい、、
うちの旦那は本当に何も作れないのでそういう時は外食か何かにならざるを得ず、、
結局それも面倒で自分作る事が多いです😂
全然やってもらったらいいと思いますよ?✨
夫婦なんだから罪悪感なんていらないです🙆‍♀️💡

はるママ

うちは旦那が一切家事やらないので、妊娠中や産後もご飯作れないときはテイクアウトや出前に頼ってますよー!

仕事してる旦那さんへの罪悪感よくわかります😣
でもお腹大きくなったらもっと大変になりますし、産後も安静が必要ですから、今から甘え慣れてしまいましょ😂

あまね

今つわり中ですが、妊娠がわかってすぐつわりが始まったのでここ1ヶ月は毎日旦那がご飯作ってます!
それどころか掃除洗濯も任せてますよ〜笑
進んでやってくれるので助かります。
上に子供が2人居ますが、朝と昼は調子の良い時にまとめて準備したり、旦那が色々買い置きしてくれるのでそれに頼ってますよ!
冷食の日もあるし、焼きそばだけの日もあるし、もう適当です😂

二人の子供なんだから、協力は必要だと思います!なので頼れるところは頼っちゃって大丈夫じゃないですか?

はと

羨ましい!!
うちの旦那は前回の私の誕生日にご飯作ってくれるって言ってくれたんですけど、もう半年も経ってるのに今だに作ってくれませんもん!!
ちょこちょこ誕生日のプレゼント貰ってないな〜ご飯作って欲しいな〜〜ってアピールしてるんですけどね
料理できる旦那さん羨ましいです!

ぽん🌸

羨ましい、、、
うちの場合、私が作れそうにないと、何か簡単なものでいいから作ってと言われます😅
作る以外の思考なしです😵

ちゃそ

しんどい、ご飯買ってきて♡とLINEすればなんか買ってきてくれます😂
旦那はなーんにも作れないので、コンビニで適当に買ってきます😊
私はつわりがしんどい日も、やる気出ないなーって日もきついことにしちゃいます🤣
罪悪感なんてありません😂

のえる

我が家もです😊
しんどくて何も出来ないのを見て、文句も言わず体力残ってれば夕飯作ってくれたりします🥰

主人が夕飯作る元気ない時はコンビニなどで買ってきてくれたりしてます(笑)

ごめんねと謝っても、妊娠でどれだけしんどいかは俺には分からないけど、辛いの見てて分かるから良いよと言ってくれます💦

それがまた余計に罪悪感…w

日に日に旦那が作れる料理のレパートリーや質が上がっていき、私より美味しいの作ってます😅ちょっと悔しい…

2児の母

うちも旦那が作ります!
それか、惣菜買ったり出前取ったりします!