
出産前日、家で過ごしていた女性がアクティブな一日を過ごし、気分が明るくなったという内容の相談です。
予定日近くなら安静にするより、むしろアクティブな方がいいんですかね?😄
明日予定日!なので、今週はほぼ家で過ごし日中は娘と2人きり。
昨日ついに出産への焦りや娘と十分遊べてないことへの申し訳なさ、部屋を荒らされまくりイライラ‥などからネガティブな気持ちが炸裂😭💦
そこから一転し、今日は午前中からショッピンセンターへ出かけて、キッズスペースで娘を遊ばせました。
笑顔でたくさん声をあげて遊ぶ姿に癒されたし、もっと早くこうしてれば良かったんだー、と思いました😢💖
お腹は重いけど、いろんなお店を見て回りミスドやら晩のおかずやらも買えて満足!笑
体調安定してるなら、安静にするより普通に過ごした方が健康的だなーって感じました💦
- 変なおじ(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

hhh
明日予定日なんですねー!ドキドキですね!
私も2人目予定日近くは、毎日のように娘とオシャレをしてお出かけをしました!
なかなか生まれる気配がなかったので散歩も兼ねてw
上の子と2人っきりってしばらくお預けになったので、お出かけ沢山しといてよかったです❥

はっぱ
私も明日予定日です!
私は息子は保育園なので家でスクワットしたり、掃除が苦手な私ですが、何を思ったか急に雑巾がけしたくなって朝からしました😅
でもやっぱり1人だと午後はゴロゴロしちゃいます😅
またこれから動きます!!笑
-
変なおじ
明日なんですね😍一緒💖
スクワットや雑巾掛け偉いです✨
最低限の家事と子の相手で終わってます😂
お互い待ち遠しいですね!!- 8月22日
変なおじ
オシャレしてお出かけ💖
いいですね!
確かに2人で出かけることはなかなかなくなるでしょうし、これから生まれるで毎日娘と出かけたいです😊