おたふくなんてん
同じです( ;∀;)
朝体重たいです。
睡眠不足なのか足裏がずっと痺れてるような感覚。。
キューピーコーワ飲んでしのいでます。
退会ユーザー
私も産後なんかずっと体調が悪くて病院通ってビタミン剤やら出してもらってました😵😵
なんだかんだ産後8ヶ月ぐらいはずっとそんな感じでした、、。
ゆいまむ
同じではないですが‥
私は膝の痛みが中々取れなかったです。
出産前に切迫で1ヶ月入院してたこともあり、足の筋力が落ちていて出産前に散歩して少しでも筋力アップをはかりましたが、半年くらいまでは、階段の登り降りがキツかったです!
いつのまにか痛みは消えていました。
キャラメルさんも、子供が寝るようになってきちんと休めるようになれば回復すると思います!
めろん
産後3ヶ月、同じです😭
私は、目のかすみや、めまいもあり。。
病院で相談してみても、「産後の疲れでしょう」とあっさりと終了😣
いつまで続くのか、不安ですよね。。
時間が解決してくれると思って、授乳中でも飲めるお薬などにも頼りつつ、頑張りましょう(妊娠中に比べて、授乳中なら飲めるお薬の幅は広がりますので💊)😹
ぽて
産後7~8ヵ月まで続きました😭子供が長い時間寝るようになって睡眠足りてるから大丈夫でしょ!!と思ってましたが中々治りませんでした😅
はじめてのママリ🔰
ホルモンバランスが産後崩れていたのか同じような症状がありましたよ。
寝不足だったり、慣れない育児などのストレスも原因のようです。子供がよるまとめて寝るようになったくらいには私は比較的治りました。仕事復帰した1歳過ぎからは元のリズムにも戻ったので。生理再開後しばらくは生理も重いなどもありましたが、少しずつ改善されました。
ツインズ
私も関節痛悩んでました💦
そして一生続くのかと不安でした💦
保健士さん曰く、産後のママはたいてい悩んでるそうです💦
私は4ヶ月目くらいにおさまってきました。
他には、足のむくみ、疲労など。
産む前に入院生活が長かったので元々の体力も落ちてたのと、貧血に、手術時の大量出血などもあり。
寝不足と疲労が更に重なってほんとしんどいですよね💦
プペル
産後1年くらいはそんな感じでした😅
卒乳してしまうと割と体は戻って来たような気がします!
ママリ
二人目産後2ヶ月位の時に足の裏が朝1ヶ月弱程痺れていました。
産後は本当色んな所にきますよね😭
あいな
私もそうですが、妊娠出産授乳でホルモンバカンスが崩れてるからだと思います😭
産後1年ぐらいすると戻ってくると思いますよ💡
キャラメル
皆さまコメントありがとうございます!そして遅くなってすみません。関節痛が酷すぎて生後2ヶ月でお薬飲むのやめたらすぐ生理がきて少しましになりました。
まだ朝起きたらグーもできないし足の裏や腰も痛いのですが、皆さまのコメント見てたら1年くらいゆっくりかけて元に戻ればいいなと思っています。
はじめてのママリ🔰
産後どれくらいですか?
コメント