
A保育園は自宅が近すぎて不安。他の園は15分で遠いが安心。2歳はA保育園しか入れず、3歳で引っ越す予定。我儘でしょうか。
保育園申し込みのことで相談です。
我が家から歩いて1分程の場所にA保育園があります。
もし入園できたら天気を気にせず送迎できるメリットがあるのですが、あまりにも近くて他の子の親御さんに自宅がすぐ知られてしまうんじゃないかと思うと不安です(古い住宅なため、あまり家を知られたくないのです)
他に希望する園のはどこも徒歩15分程の距離です。雨や雪の日は大変かなと思いつつも、同じ園の親御さんに自宅を知られることはないかなと思うだけで安心します。
そして2歳で入れそうなのはA保育園です、他に希望してる園はほぼ絶望的です。
でもA保育園は家から近すぎて、できたら通園はしたくなくて…。
どの保育園に入っても子どもが3歳で遠方に引っ越します。また、2歳で入れなかったら3歳前に引っ越すことも予定しています。
長文で読みにくくて申し訳ありません。
悩んでいる内容は、自宅バレが嫌だという理由でA保育園の申し込みをやめることは我儘でしょうか。
誰かに言われたわけではありません、自分自身が我儘だと感じてしまって質問させていただきました。。
- ゆた
コメント

moon
私は先輩ママに
自宅から近いことを最優先させた方がいい!
とアドバイスをもらったのでそうしました。
子どもが大きくなったら,自分で歩きたいだの寄り道したいだのでなかなか自宅に辿り着けないそうです^_^;
みかんさんがどうしても嫌なら仕方ないと思いますが…
保育士さんの様子など見て,お子さんを安心して通える園に行けるといいと思います。

4人のママ
歩いて1分の保育園、私なら避けます…
家も見られたくないし、しょっちゅう保育園関係の人に会って挨拶しなきゃいけないのも嫌です。
でも3歳で引っ越すことが決まっているならそこまで考えずにA保育園にします。
-
ゆた
コメントありがとうございますm(_ _)m
確かに園関係の方はよく会いそうなほどの近距離です。。
でも、そうですよね。1年で引っ越しするなら深く考えなくてもいいですよね…。
アドバイスを参考に、よく考えます!- 8月22日
ゆた
コメントありがとうございますm(_ _)m
家から近いことはメリットが多そうですね。
次の入園申し込みまで時間はあるので、moonさんのアドバイスを含めよく考えてみます!