![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![22ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
22ママ
基本骨盤ベルトはどれも悪露が少し落ち着いてきた頃からです。
産後1週間は恥骨などが痛いとかあれば付けてもいいですが、あまり締め付けない方がいいので 1週間もしくは2週間くらいからが理想です!
私は1人目のとき、尾てい骨の痛みがあったので入院中から使っていました!
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私の産院では産んだ2時間後にはつけるように指示がありました。なので産院で必ず持ってくるものリストに入ってます!産院でも売ってます!毎日確認されます😂
-
みみ
そうなんですね!
ガードルとかと同じで直ぐにつけてはいけないものがあるのかも?と思っていました!
ありがとうございます!- 8月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産んだ直後にサラシを巻かれ、翌日からはサラシの代わりにこれを付けてました!
助産師さんにサラシかトコちゃんベルトを付けるように言われたので「ワコールのこれでもいいですか?」と確認して使いましたよ☺︎
-
みみ
寝るときは外していましたか?
私が予定している産院でもさらしを貰えるそうなのですが、巻くのは慣れないと難しいでしょうか?- 8月22日
-
退会ユーザー
寝る時もずっとつけてました!
サラシは別に巻き方が複雑とかいうわけではないんですが、自分ではちょうどよくギュッと締めるのが難しい&トイレのたびに直すのが面倒だなと思いました。- 8月22日
-
みみ
なるほど!
参考になります。
ありがとうございました!- 8月22日
みみ
そうなんですね!
分かりました!ありがとうございます。