
2歳10ヶ月の子供がトイトレ中で、おしっこはトイレでできるようになったが、うんちができない。子供は嫌だからと言ってトイレを拒否し、オムツに戻って隠れてします。喜びそうなことを言っても効果なし。待つしかないか?
2歳10ヶ月でトイトレ中です。
おしっこはトイレでできるようになってほぼ失敗もしなくなりました。(日中パンツ履いてます。)
ですが、うんちがトイレでできません💦
うんちが出そうなとき教えてくれますが、トイレではできないと言います。
なんでできないの?と聞くと
嫌だから。だってできないできないと言うだけです。
無理にトイレに連れて行くと断固拒否でギャン泣きになり手をつけれなくなります😭
最終オムツに履き替えて、テーブルの下やカーテンに隠れてします💦
シール作戦や、どこどこ行けるよ、〜買ってあげるよ
など喜びそうなことを言っても効果なしです(;_;)
そのうち出来るようになるのを待つしかないのでしょうか?
何かアドバイスなどあればよろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

なぁぁ
足置き場があっても嫌がりますか?

たいやき
トイレでは足をぺたっと付けて踏ん張れるようになってますか?
おまるはどうでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
踏ん張れるようにしてなかったです💦
おまるは処理が大変かなと思いやめていました(;_;)
また検討してみます!
コメントありがとうございます🙇♀️- 8月21日

碧好き
うちの息子君は少数派ですがウンチから先にトイレで出来るようになりました。
まだオムツをはいていた頃からいきんでるのに気付いたら途中でもトイレへGO!
少しでもトイレで出来たら大げさにひたすら誉める!
しばらく経っても誉める!
自分はトイレで出来たんだ!という自覚を植え付けさせました
-
はじめてのママリ🔰
うんちから出来るようになったんですね!凄いです✨
うちも早い段階からそのようにしてたらもう少しスムーズにいったかもしれないですね😭
コメントありがとうございます🙇♀️- 8月21日

6み13な1
旦那が、踏ん張ってる最中にトイレ連れて行って成功してからトイレで出来るようになりました。以後、パンツにしちゃっても座らせてます。お腹に残ってたのが出る可能性があるからです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
パンツにしてしまってもトイレに座らせてみます✨
まずはトイレの空間でうんちができるように頑張ってみます😭
ありがとうございます🙇♀️- 8月21日
-
6み13な1
出そうなら、取り敢えずトイレ内(座らせなくても)で踏ん張って貰ってトイレに流すのを見せてあげてウンチはトイレでってイメージつけてあげるのもアリかなと思います。
- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
うんちはトイレでのイメージ大事ですよね😌
焦ってしまいがちですが、徐々に慣れていけるようにしてみます💦- 8月21日
-
6み13な1
娘を行かせたい幼稚園が、オムツ不可なのでこの夏が勝負だと私焦りまくりました💦焦って苛々しても、好転はしないのでゆっくりでも良いと思います😊
- 8月21日

はじめてのママリ🔰
皆さんコメントありがとうございました🙏
もうすぐ3歳なので焦ってしまいましたが、気長に頑張ります😌
はじめてのママリ🔰
足置き場はおいてなかったので購入してみようと思います!
コメントありがとうございます🙇♀️
なぁぁ
足置き場があった方が踏ん張りやすくて💩もしやすいので!
うちは100円ショップに売ってる折りたたみのやつを足台にして使ってましたよ😆
はじめてのママリ🔰
確かに足がブラブラの状態じゃしにくいですよね💦
100円ショップ見に行ってみます😊
教えて頂きありがとうございます✨
なぁぁ
私も最初は置き場なしに練習させていましたが嫌がって行かなかったです😵
でも置き場を置いたら行くようになりましたよ👍
ダイソーにあります(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
小さいサイズで200円、少し大きいサイズで400円するやつです😌
はじめてのママリ🔰
足置き場の効果があったんですね😊
ご丁寧に写真までありがとうございます🙇♀️
根気よく頑張ってみます✨