
出産後の検診で旦那と一緒に行くか悩んでいます。給料減るため、1人で行くか迷っています。経験上、旦那と子供での買い物や連れ回しに不満があります。
私が出産する病院では退院後1週間検診というものがあります
1週間検診の時旦那さんいた方がいいのかなって言うのもあります…(給料日と絡むため)
皆さんは旦那さんに休んでもらいますか?
それとも一人で行きますか?
1ヶ月検診、退院の時、お産が来た時は休むと旦那は言ってくれてます
旦那の職場は休んだ分給料が少なくなるという計算なのでどうしようか悩んでます。1人目の時は申し訳ないけど退院後旦那と子供と3人で食材の買い物や肌着など買いに行ったり1ヶ月たたないうちに色々連れ回しました。(元旦那が使えなかったので)
- なお(5歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私は実家にいたので弟に来てもらいました!
誰かいた方が、診察券出したり抱っこ変わって持ってトイレに行けたり、助かりました😂
まだ小さくてふにゃふにゃなので、片手抱っことか出来なくて、1人で全てやるのが難しくて!

ぴむ
産後2週間検診のことですよね?一人目の時も二人目の時も一人で行きました!
私が診察を受けてる時はすぐ横で看護婦さんなり助産師さんが見ててくれました。付き添いの人いてもいなくても変わらないと思いますよ(^^)
-
なお
コメントありがとうございます( இ﹏இ )
そうです!
病院まで何で行きましたか??
電車はさすがにまずいよなぁって…思ってます…- 8月21日
-
ぴむ
歩いて15分くらいのところなので一人目は抱っこ紐、2人目は上の子もいたのでベビーカーで行きました!
電車でどのくらいの距離ですか??そんなに遠くないなら私ならタクシーで行っちゃいます!- 8月21日
-
なお
電車で10分でタクシーだと5分です!
タクシーだと片道1000円かかるので迷ってます…- 8月21日
-
ぴむ
微妙なところですね💦
生後2週間ですもんね..💦
とりあえず私なら旦那さんに休みとってもらって給料減るなら仕事行ってもらってタクシー2000円の方がいいかな?と思っちゃいます🤣笑- 8月21日
-
なお
やっぱそうなりますよね(--;)
給料の事もあるのと旦那免許あるけど車がないのでどっちみちいてもいなくても変わんないよなーとふと思いました- 8月21日

はるママ🔰
1ヶ月検診のときひとりで行ったら、新生児さんが入院のとき使ってるようなベッド出してくれて、私が診察のときは見ていただけましたよ😀
誰かついてきてくれるのがいいとは思いますが、ひとりじゃ絶対無理ってわけでもないかと思います💦
-
なお
コメントありがとうございます( இ﹏இ )
ほんとですか??
やっぱ誰かに付いてきてもらうほうがいいですよね(--;)
給料と絡むしどうしよう…と悩んでます- 8月21日

はるママヽ(。・ω・。)ノ
2週間健診も1ヶ月検診も、里帰り出産で移動手段がないので、母に運転お願いしました😅
-
なお
コメントありがとうございますm(*_ _)m
私自身車ないしタクシーは高いので悩んでます- 8月21日

ぽよんぽよん
お産はたまたま休日だったのですが退院は休んでもらいました(*^^*)
2週間検診、1か月検診は自分で運転して1人で行きました!
自分で行く交通費
旦那が休んだ分の給料
目に見えて痛いのがどちらかで1人で行くか休んでもらうかの選択をしちゃいます(*^^*)
-
なお
コメントありがとうございます( இ﹏இ )
痛いのはやっぱ休んだ分の給料ですね!笑
仕事行ってもらって一人で行くようにします!- 8月21日
なお
コメントありがとうございます( இ﹏இ )
やっぱ誰かいた方が助かりますよね(--;)
頼れる人が旦那しかいないのと給料が減るので悩んでます…(--;)