
妊娠中でつわりがひどく、子育て中の息子とのストレスに悩んでいます。つわりを乗り越える方法を教えてください。
2人目妊娠中です。
まだ6週なのにつわりが1人目の時よりひどいのと体がフラフラして横になってばかりです。
息子はそばで静かにおもちゃで遊んでくれていますか、ストレスがたまるのかいつもと違う私に戸惑っているのか、たまに噛み付いてきます。。
遊びたいのに座りながら相手をするので精一杯。
こんな弱いわたしで良いのか。
欲しくて仕方なかった2人目なのに、、
まだまだこれからなのに、、、
と体も心も弱っています。
皆さんの体験談やワンオペで頼れる人が近くにいない方、どうやって子育て中のつわりを乗り切ったか教えてください。
- あゆ(5歳0ヶ月, 8歳)
コメント

ぴぃこ
辛いですね( ;´Д`)手伝いに行ってあげたいです😥
DVDとかどーですか?うちはしまじろうとかワンワンならみてくれました!後はお絵かきとか?ユーチューブに頼るのは嫌ですがたまにはユーチューブの動画でアンパンマンとか見せて辛い時は頼ります!!つわり酷い時だけと割り切りながら😥

ろーりー
つわりではないですが、体調悪い時とかどうしてもしんどいときはYouTubeふくめテレビや動画に頼りまくります!
あまり見せてはいけないとか言いますが、子どもがご機嫌で楽しく過ごせればいいやって、YouTubeから学ぶことだってたくさんあるある!って先輩ママに言われたことがあります。
つわり辛すぎると思うので、この時期だけと思って頼ってみてはどうでしょうか?(^^)
-
あゆ
コメントありがとうございます🌸
本当ですよね!今だけと思ってyoutubeやDVDに助けてもらおうと思います!- 8月21日

レイレイ
同じでわかります!!
ウチはテレビ様様です…でも目大丈夫カナ〜って思ってしまう今日この頃…笑笑
近くに頼れる人居ないから息子には来週から週3で一時預かりに行ってもらう事にしました。全力で遊べないから先生方に託します(^^)
あゆ
なんて優しいお言葉。😭ありがとうございます🌸
こーゆう時に頼れる人が周りにいる人はいいなぁと悲しくなっていました。
そうですよね!今だけと思ってDVD頼ることにします!😭