

m0ich0
その悩みわかります!
我が家は職業柄お弁当不可能なので
昼の食事と(たまに朝も)車のガソリンを含めて
月に約5万渡しています。
ほとんど飲みに行かないのでお酒は家で飲んでいてそれは別になってます。
なので実際は
趣味のダ-ツ、煙草、その他娯楽
これに使ってるみたいです。

ゅうママ
私のとこは毎日お弁当なので、旦那の小遣いは15000円そこからタバコ代、友達と飲み会代、にしてます!
車ないのでガソリンはなしですが、会社の飲み会、美容院代、趣味のゲームは出してます( ´ ▽ ` )ノ

cat mommy<3
ウチは、お小遣いはありません(^○^)
旦那から、お小遣い頂戴とも言われないし、欲しいと思わないみたいで、仕事終わったら、すぐ家にかえってきて、週末は家族ででかけるので(^○^)
あ、昨日500円だけ頂戴〜ゲームでパワーかいたいからといってきたぐらいです笑

Marchan
共働きですがお小遣い制です。お弁当作ってますが、私も旦那もそれぞれ4万づつ。子供が生まれたら3万になる予定です。
会社の飲み会も含めてのお小遣いなのですが、多いのかな、、

チャグチャグ
2万です。
趣味関係、理容代、服、個人的な飲み会、携帯代も含みます。
夫はお酒もタバコもパチンコなどもしないので、本当ならもう少し下げたいのですが、携帯代も含んでいるし、子ども産まれてからお小遣いを下げたので、とりあえず今はもう少し様子を見ようと思っています。
-
aiko
我が家も2万円ですが、理容代、携帯代、ガソリン代などは別に渡してます😭
少し下げてもいいかなぁと思ってきました💦- 4月5日
-
チャグチャグ
うちも、ガソリン代は渡してます。というか、引き落としなので、必然的に貯蓄口座から出て行きます(;^_^A
お小遣いからなんとかしなきゃ、と思うと夫なりに節約術考えるみたいです!
理容室も、かなり安いところで済ませてるみたいです(^^;;- 4月5日
コメント