※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こはるママ
ココロ・悩み

2歳の子供が保育園に行くのを拒否し、産休中の母親が悩んでいます。準備不足でストレスがたまり、どうすればいいか迷っています。

上の子2歳をむかえ、今日から臨月です。
0歳から通ってる保育園のため、毎日楽しく保育園に通ってるし私自身も産休に入り1番余裕ある時だな〜、ゆっくりすごしたいなぁと思った矢先
今週はいってからいきなり上の子が保育園行くとギャン泣きするようになりました。先生も友達も完全拒否で、私が離れると大号泣の大暴れ。
その姿を見て、わたしも精神的に沈みがちになってしまっています。
産休中に保育園にあずけているわたしが悪いのか、、
でもお腹も張りやすくなり自分の思うように体が動かなくなってきたことにくわえて、出産に向けた準備がまだ不十分。とても走り回る2歳児と毎日1対1での付き合いはしんどいです。
みなさんはこんな経験ありましたか?
どうするべきか悩んでいます。

コメント

あやさん。

こんにちは😌

うちも2歳半と、1ヶ月になったばかりの子供がいます😌
35wまで働いて38wで逆子の為予定帝王切開でした!
お腹の張りもあるし、子供や朝早くから送迎してくれる旦那さんには申し訳ないな。。。と思いながら保育園へ行かせてました!

泣く事もたまにあり、離れない!と言う日もありましたが、なんせ2歳半。外に行きたい!行きたい!と言う子供を臨月のお腹で相手するのは大変です。
保育園へ行けば園の友達と外遊びが出来るし、うちは園食なので私はお昼自分の分だけ適当に食べたり楽してました!笑

泣くのは登園の最初だけだと思います!
友達との空間へ行けばそのうち自然に遊ぶのではないでしょうか??

  • こはるママ

    こはるママ

    うちと同じ年齢差でとても参考になります!
    回答ありがとうございます。

    産休後はわたしが送り迎えしているので、仕事に行ってないのを感づいているんですかね(´ω`)最近、抱っこをねだられたり後追いしてきたりと甘えっ子になってきたようにも感じています。
    時間に余裕があるので、その都度むきあって甘えさせてあげてはいるのですが、、難しいですね(・ω・`)

    たしかに、迎えに行くときはニコニコと友達や先生と遊び、保育園楽しかったよ!と報告してくれます!
    でも朝にママぁー!と泣かれるとどうしても気がかりになってしまう自分がいます。
    かといって1日一緒だと夜立ち上がれないくらい体がしんどくなってしまうんですが💔

    なんとか様子見ながら頑張ってみます!アドバイスありがとうございました😊

    • 8月21日
♡YU-KI♡

上の子も小さいながらに
もうすぐ赤ちゃん産まれるのを
理解してて
寂しいのだと思います😣💦

でも臨月はいつ何が起こるかわからないので
保育園に預ける事は間違ってませんよ😊

上の子は寂しいのを
我慢させて今保育園に行っておくと
産まれた後も
保育園行く事が当たり前になってくると思うので
今は酷だけど休ませず
行かせてあげるべきかなと思います。

でも
帰ってきたら
上の子を思う存分抱き締めてあげたり
甘えさせてあげて
わがままを受け入れてあげて
保育園頑張ってくれてありがとうと偉いね❗と誉めたおしてあげて下さい。

すると
時間はかかるかもしれませんが上の子なりに
赤ちゃんの事を受け入れてくれるのだろうし
お姉ちゃんの自覚も芽生えるだろうし
保育園が楽しい場所に変わる日が必ずきますよ😊

わたしも長男が産まれた時娘大変でした😅
赤ちゃんを受け入れるまで
1ヵ月弱かかりましたが😱
今では立派なお姉ちゃんになってます😅

  • こはるママ

    こはるママ

    回答ありがとうございます😊
    そうなんです、1回休ませて気が晴れるならそうするんですけど休める!泣けば行かなくていいんだ!と思われることが恐怖でできれば平日は毎日通園してほしいな、という思いです(*´-`)
    入院中、実母に保育園の送迎を頼んでいるのでなおさら。

    それに、破水したり陣痛きたときに子供と2人だとうまく動けないのも不安なので、せめて保育園に行っててくれると、、と思って罪悪感をかかえながら預けています(>_<)

    上の子が女の子だと赤ちゃん可愛がってくれそうでいいですね!!
    うちは逆なのでどうなることやら(>人<;)

    帰宅したら、いつも以上にぎゅーっと抱きしめて褒めてあげたいと思います!
    アドバイスありがとうございました😊

    • 8月21日
ゆり25

初めまして♡
気持ちとてもわかります!私も同じ経験ありです!2歳1ヶ月差の男の子2人ですが、上の子10ヶ月から保育園へ通っていてほとんど泣くことなくいつも登園していたのですが、私が産休に入った途端登園のときほぼ毎回グズってました💦下の子産まれた現在はなおさらグズってますが😂笑
私も最初の1週間くらいは預けた後罪悪感とかで泣けてきたりしたこともありましたが、今しかゆっくり出来ないしいいや!と割り切って、自分の好きなことをしてリラックスして過ごさせてもらってました😊✨その分お迎え行く前にできる家事は済ませて帰ってきたらできる限り触れ合うことを意識してました😘
お腹が大きいなかで元気な2歳児と向き合うのは大変ですが、無理されずに上の子の時間を楽しんでください💕😊
そして昼間は貴重なひとり時間を楽しんじゃいましょー❤️😘
お互い頑張りましょう😍

  • こはるママ

    こはるママ

    回答ありがとうございます!
    とても似た状況、経験がきけて心強いです(^ ^)
    お部屋に赤ちゃんのものが増えたり、突進して抱きついてくる時にとっさにわたしがお腹をかばうので、最近すでに赤ちゃん返り気味です(>人<;)
    旦那も子供が寝る前に帰ってこれるかどうかの毎日なので、保育園預けてる間に夜育児できる体力を温存してなんとか乗り切ろうと思います(^○^)!!
    ありがとうございました😊

    • 8月25日
あーこ

時間がたってからのコメントすみません💦

まさに今、同じ状況です。
今朝、大泣きしながら登園してさっき帰って連絡帳見たら「お母さんがお家にいるのを察知してるのかもしれませんね」と書いてあるのを見て、預けるのは悪い事?迷惑なのかな?と、現在ネガティブ思考に陥ってます…

確かに日中何かあったときに子供がいると冷静に動けない、パワフルな2歳児と1日中一緒はキツイ等々、色々大変ですよね😔

  • こはるママ

    こはるママ


    2歳児はまだまだ赤ちゃんですもんね(>_<)
    少し理解はできてくるころだから余計混乱するのかもしれませんね😥

    うちは今月入ってから落ち着いてきて、今では自分から教室に走って行ったり、お迎え行ったのに帰らない〜って感じになりました!!

    あーこさんもお子さんも落ち着くと思うので、もう少しの辛抱です(´;ω;`)

    • 9月9日