
息子が肺炎で1週間休んでいます。来週から仕事復帰予定。お菓子を持って行くべきか悩んでいます。会社の皆に配るべきか、部内だけでいいか迷っています。他の方の対応や長期休暇時の対応を知りたいです。
息子が肺炎になって1週間お休みもらっています。。
来週から、仕事に行ける予定となっています。
お菓子を買って行った方がいいと思いますが、会社の皆さんに配るのか?それとも、部内だけでいいのか迷っています😞
会社内に産休・育休とって復帰されている方が1人いますが、こういう時にお菓子を持って来ていたのか等分からない状態です(><)
私が持っていって、事例を作ってしまったら良くないかなっと思いどうしようかと思っています😞
皆さんでしたらどうしますか?
また、長くお休みをもらった場合、どうしていますか?
- はじめてのママリ(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ママ
2〜3日のお休みであれば配りませんが、1週間お休みしたら配るようにしています!
同じ課で普段から一緒に仕事をしていて、迷惑をかけてしまった同僚と上司にだけ配っています😊

ななみ
私も同じような感じで結構休んだのですが、お盆休みが重なりみんなお土産持ってくるだろうと思ったのであえて持ってきませんでした。
今職場の冷蔵庫パンパンです😂
お菓子ありすぎも困るのでやめてよかったです
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
ご返信が遅くなりすみません(><)
お盆休み明けだと多そうですね😂
みんな持ってきてはいるとは思いますが、1週間経つので、もう持ってくる人はいなそうです😱- 8月24日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
ご返信が遅くなりすみません(><)
1週間だと配った方がいいですよね😌!
皆ではなく、同じ課で普段から一緒に仕事をしている同僚や上司に配っているのですね😊
私もそのようにしようと思います(^-^)