
コメント

ママリ
鮮血でなかったら大丈夫かとは思いますが、心配であれば病院行っておいてもいいと思いますよ。
私も1人目の時、茶色のおりものでてすぐに病院受診しました。

りりり
とりあえず開院時間に電話してみては?
-
アンパンマン
病院に連絡したところ、様子見でお願いします。と言われました(´._.`)
鮮血が出たら連絡することになりました。
ありがとうございます😊- 8月21日
ママリ
鮮血でなかったら大丈夫かとは思いますが、心配であれば病院行っておいてもいいと思いますよ。
私も1人目の時、茶色のおりものでてすぐに病院受診しました。
りりり
とりあえず開院時間に電話してみては?
アンパンマン
病院に連絡したところ、様子見でお願いします。と言われました(´._.`)
鮮血が出たら連絡することになりました。
ありがとうございます😊
「鮮血」に関する質問
10wで鮮血が出て、切迫流産になり入院しています。 2.3日で出血は止まりましたが、内診すると 内出血がありました。 この内出血がなくなるまで入院と言われ、 10日経ちましたが、今日の内診で 内出血が大きくなっていま…
排卵期の出血で鮮血です。量は織物シートで全然間に合うくらいですが、今3日目です。 先月も同じような感じでピルで血を止めて普通に生理は来ました。 また今月もです。皆さんなら婦人科今日行きますか? 体がんの検査は…
【初期流産入院レポ】子宮外妊娠、化学流産か結局分かりませんでしたが、記録として残します。 初めての妊娠で流産しました。不安でいっぱいでしたが、ママリの過去投稿に助けられていたため、どなたかのお役に立てれば…
妊娠・出産人気の質問ランキング
アンパンマン
病院に連絡したところ、腹痛もなく生理のような鮮血でなければ様子見で。と言われました(´._.`)
ありがとうございます😊