※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が寝ないのでイライラし、乱暴に扱ってしまいました。自分勝手で母親失格だと autます。

かわいい娘なのに、なかなか寝ないからイライラして、
乱暴に扱ってしまいました。
眠くなるまで付き合ってあげればいいのに、自分のことばっかりで、娘に酷いことして。
ほんと母親失格です。

コメント

あやか

自分の思い通りにならないことに対してイライラしてしまう…親も人間ですから、そんなもんでしょう。

deleted user

わかります💦
私は自分自身が寝不足だとイライラしちゃいます(・・;)
いい加減寝てよー💢って感じになります…

イライラした時は思いっきりテンションあげて歌を歌ったり踊ったりして気をそらすようにしてます!

めあり☆

毎日お疲れ様です。
そういう日もありますよ😭ママも人間ですもん。私もイライラすることありますよ😢
でも大好きだよーって毎日たくさん伝えてます♥️
失格なんてことないですよ😣
お互いがんばりすぎずいきましょう😫

ちゃー

お気持ち、すごーーくよく分かります😢
私もつい最近はなかなか寝ない息子にイライラして、「いい加減にしてよ!」と冷たくしてしまい激しく後悔する時期がありました。

私の場合は、「まだ寝たくないなら勝手にしてくれー」精神で、しばらく放っておくことにしました😅
同じ部屋にいて、部屋は暗くして、でも私は隣の布団で携帯いじったりして放っておくと、その内勝手に寝てたりしました💡

もちろん、それでも寝ない日もありますが、
放っておく気持ちでいると、気持ちだけでも少し楽になったり🙄

休みの前の日などの余裕がある日は一緒にゴロゴロしたり絵本読んだり子守唄うたったりしてスキンシップは忘れないようにはしてます!

母親失格なんてことは絶対にないから大丈夫ですよ!

Mama

分かります😭私もなんどもあります💦
寝顔を見て反省してました…

deleted user

人間ですから仕方ないですよ(^ー^)



私なんて寝かしつけの時に
サワサワと触られるのが
本当に嫌で
「触らないで(>_<)」と毎回言います

息子はいじけるのか
反対向いて寝付きます(^^;

おもち

そんなもんですよね、、、!
私も寝かしつけの時
構うと寝ないので
寝たふりか
携帯見たりしてます、、、!