

はじめてのママリ🔰
そんなに話すんですか!?
凄いです❤️息子は一歳7ヶ月ですが、最近やっと、ワンワンおった!パパ、ない!とかゆうようになったばかりです!
これから成長が何倍のスピードで進む事やら…
楽しみです❤️

はじめてのママリ🔰
一歳8ヶ月の間違いです💦💦

ひーこ1011
うちも下の子は早くからペラペラで、1つ上の学年に間違えられることがほとんどです。
もう年少さんでも良いよ!と昨年から言われてます😑
本当に騒々しいですよね😅
朝起きてから夜寝る直前まで本当にずーっと話してます。
このパンフワフワで美味しいー💓
アイスシャリシャリで美味しいね〜😋
とか…形容詞入れてます😅
それにしても2歳前で重機はすごいですね!(笑)
やっぱり上の子がいると使う言葉も大人びてますね!

ちりねこ
可愛い時期ですねぇ。
うちの小学4年の子も、小さい時からおしゃべりでした。
1歳半検診では、私と普通に会話していて、周りから驚かれました
ようふく、ハンガーかけわすれちゃったね。かえったらかけないと
とか
おちゃ、のみたいからついでください。
とか
妹が生まれてからは、反抗期がきて、
3歳で
どうしてなみだがでるの。
じぶんでないているいみがわからない。
と
言っていました。
今もうるさいぐらいのおしゃべりです。

ママリ
うちは長男がそんな感じです・・・
10秒黙れないの・・・?っていう。
話す事がなくなるとずーっと歌ってます😱
しかもヘタな女の子より声が高いので頭がキンキンキンキンしてきます・・・
コメント