![えむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バルーンを入れて入院中で、腰に痛みと便意があります。バルーンの先っちょが出ているため、気張ってもいいのか悪いのか不安です。初バルーンでどうしたらいいか知りたいです。同じ経験をした方の体験談や、陣痛がいつ来たかについて教えてください。
汚い話ですが、只今バルーンを入れて入院中なのですが
入れてから腰に鈍い痛みがついたものの
ずっと便意がすごくて😅
バルーンの先っちょが出てるから💩しにくいし
気張っていいのか悪いのか😅
初バルーンでどーしていいのか気になって気になって😅
同じくバルーンされた方体験談など
入れてからどれぐらいで陣痛来たかなど
教えてください🙇🏻♂️🙇🏻♂️
- えむ
コメント
![まほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まほ
上の子のとき同じ感じで辛かったです💦
力んでいいかナースコールしたら、浣腸するから待って!と止められました(笑)
えむ
そうなんですね!私もう普通に便意来たらトイレでしてます笑笑
うちの病院浣腸も毛剃りもないみたいで😱
最悪抜けたら浣腸してもらおうかなと思ってます😂
まほ
たしか、連続の便意を抜け出したときには子宮口が1センチとかになってた気がします!(6年前の記憶です(笑))
それまで7時間くらいはかかってたかな??
もちろんその間は微弱陣痛と便意と戦ってます😅
えむ
便もしていいのか悪いのか不安になりますよね笑笑
どこまで気張っていいのか抜けたりしないかとか😅
でも抜ける頃には3~4センチ開いてるみたいなので抜けないって事はまだまだみたいですね😅今のうちにしっかり寝ておきます😱