
子供の名前に悩んでいます。友達の名前と被らないようにしたいが、雪菜ちゃんママに気を使っています。幸斗が気に入っていますが、どうすればいいでしょうか?
次の子に幸斗(ゆきと)と
名付けようかと思っています。
そこで思い出したのですが、
月に1回遊ぶお友達で雪菜(ゆきな)ちゃんがいます。
同性はお友達で被らないように考えていたのですが、異性では考えていなくて...でもこの名前つけたら、雪菜ちゃんママは嫌な気持ちになると思いますか?
名付けまえに本人に確認しようかと思いましたが、確認したところで、面と向かって嫌って言いにくいよな...と思って悩んでいます。
幸斗にしっくりきちゃってて😢
皆さんからどうしますか?
また、皆さんが雪菜ちゃんママだったら、嫌でしょうか?
- すずちゃん(5歳5ヶ月, 6歳)
コメント

おりんさん。
私は嫌じゃないです😊。
仲の良い3人組で同じ年に出産し、5月生まれ、9月生まれ、10月生まれで10月生まれの子の名前が私たち(うちの子は9月生まれ)の子の名前から一文字ずつとった名前にしたー!。と聞いたときにはちょっと嬉しかったです💕。

ぱお
異性だし漢字も違うし気にならないです!
でもニックネームでゆきちゃんとか呼んでたりしたら、被ってるなーと思うかもです🤔
でも幸斗くんというお名前自体はとっても素敵だと思います☺️✨
-
すずちゃん
ゆきちゃんって呼んでいるのは聞いたこと無いので大丈夫ですかね😲
うちの子が、はるちゃんって呼ばれているので、次の子もゆきちゃんって呼んでもらえる可能性はあります...。
本当に気に入ってて、幸斗って名前にできたらいいなと思っています!- 8月20日

ちいちゃん
きっと嫌じゃないですよー!
うちも支援センターで知り合った方が次男と一文字目が同じ、読みもその字だけ同じ名前つけてましたが、特に何とも思わないです\(^o^)/
一応周りに被らないように名前聞いてたみたいで、産後会ったときにごめーんって言われナゼ??でした(´^ω^)笑
-
すずちゃん
皆さん嫌じゃないって言ってくださりホッとしています😌。
逆に謝ったりしない方が、良いってことですかね!自信をもって名付けられそうです♪- 8月20日

りったんママ
月一も会う、仲良しなら
私だったらつけません😔
あだ名が同じになったり、
したらややこしいかな?と
個人的な意見ですが☺︎
-
すずちゃん
そうですよね...ややこしいかもですよね。
- 8月21日
おりんさん。
5月生まれの子が○△
うちの子が×□◎で10月生まれの子の名前が△◎って感じです。
すずちゃん
本当ですか😳よかったです!
それが引っ掛かってて...新生児の肌着とかもお下がりしてくれて、私自信も付き合いは長くないですが、ママ同士が同い年でタメ口で話せるくらいには仲良くなっているので、嫌がられないと嬉しいなと思っています。