

ぽん
うちもです💦
最近は鍋とか触るの好きみたいで
使ってないものは好きに触らせてます
どうしてもダメな時はおんぶしてます

もも
息子もご飯を作っていると
泣きわめき今つかまり立ちを
よくするので足を掴んで
つかまり立ちをするので
思い通りに動けずご飯作りが嫌になります
ぽん
うちもです💦
最近は鍋とか触るの好きみたいで
使ってないものは好きに触らせてます
どうしてもダメな時はおんぶしてます
もも
息子もご飯を作っていると
泣きわめき今つかまり立ちを
よくするので足を掴んで
つかまり立ちをするので
思い通りに動けずご飯作りが嫌になります
「唸り」に関する質問
男の子も女の子も育てたことある方に質問です! 赤ちゃん時期の唸りは成長過程であることは知っているのですが、娘はそこまで唸ってはなかったのですが、1ヶ月の息子の唸りがうるさいくらいで夜中もみんなで寝ているので…
生後2ヶ月。 夜間授乳の悩みです。 うーうー唸る→授乳しようとする→おっぱいを探してハムハムするがなかなか乳首を口に入れない→含んだと思ったらすぐ離す→仕方ないので置くと泣く これを5セットくらい繰り返しま…
最近寝てる時すごく唸りながら、顔を真っ赤にしながら伸びてウネウネしてる時が増えました。 スッキリしたのかしばらくするとまた元に戻って寝てます。成長過程なんですかね???経験者いますか??
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント