![ちぃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
時短勤務について詳しい方教えてください。この度、無職→正社員で契約し…
時短勤務について詳しい方教えてください。
この度、無職→正社員で契約して頂きました。
会社に確認したところ、新規雇用だと時短勤務は出来ないと言われてしまいました。
調べたら3歳未満の子供がいると時短勤務できる法律があり、会社によって様々などと記載がありましたが、私が時短勤務にして欲しいと伝えても新規雇用だからできないというのは会社が決めていいのですか?
いつから時短勤務できるのか会社に聞いてみようかと思いますが、知識がないので教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
- ちぃこ(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![安田](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
安田
会社は労使協定によって「勤続期間が1年未満の従業員」の時短勤務の申し出を断る事ができます。1年経てば時短勤務できるということだと思いますよ☺
ちぃこ
おお!そういうことなのですね!
じゃあ1年働けば時短勤務できるということですね✨
がんばります(*•̀ᴗ•́*)👍
ありがとうございます(^-^)