※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モグオ
妊娠・出産

38週目で胎児の体重が心配。未熟児出産の可能性も不安。体重が減少することもあるので心配。初マタで小さく感じる。

今日から38週目です!
昨日検診行ったんですが2550ちょいくらいだったと
おもいます。

産まれてくる時にそれよりプラスになってればいいんですがマイナスになってることもあると
周りから聞いたりするのですごく心配です😓

初マタというのもあって...
未熟児で生まれてこなきゃいいんですけど
お腹も小さいかなと感じてしまいます。

コメント

ふじた

おおよその大きさなので生まれてみないと分かりませんが😵友達の子でもお腹のわりには3000もなかったっても聞いたので、難しいところですね😅でも順調に進んでいるだろうし先生は何か言ってたんでしょうか?不安になりすぎも良くないので、まずは無事産まれることがなによりですね。

  • モグオ

    モグオ

    先生には普通の子より小さめだねぇとは言われました😰

    • 8月20日
ママリ

私も赤ちゃん同じくらいです✨
昔は体重が2500g以下で未熟児と判断してたようですが、今は体重だけで未熟児とは判断しませんので大丈夫ですよ😌

  • モグオ

    モグオ

    ならいいんですけど😓

    • 8月20日
ひらたけ

産院で何か言われましたか?
初産なら予定日よりも遅く生まれることが多いですし、あまり気にしすぎなくていいと思います!
私の子どもじゃなくで私が未熟児で生まれたのですが、(2300台でした)特に問題なく大人になって子どもも生んでるので(笑)

  • モグオ

    モグオ

    普通の子より小さめだねと言われました😰
    周りの人にもお腹小さいねとか言われるとやっぱりお腹の子小さいのかなと

    • 8月20日
ままり

先生や助産師さんが言うには大きさよりもどれだけお腹の中にいてくれたかが大事だと言っていましたよ☺️

小さくても正期産期間までいてくれたら呼吸なども問題なく、その子の個性で小さいだけだと言われました🥰

  • モグオ

    モグオ

    あまり気にしないようにします😢

    • 8月20日
みぃママ

私は上の子を2400g台で産みましたが、正産期の出産だったため、未熟児じゃありませんでしたよ!
お腹も小さかったです💡
一昔前は2500g以下は未熟児扱いだったようですね。
ナースステーションに並んだ赤ちゃんの中でうちの子が1番小さかったので、『大きく産んであげられなくてごめん』と泣いた事もありました。
でも、まわりが『小さく産まれてきて親孝行ね!』とか、『小さく産んで大きく育てるのがいいのよ』とか、励ましてくれました。
今思えば、母体には負担がかからなかったのか20時間以上のお産だった割には産後2時間で歩けるし、体力は半日で回復して、入院中元気でした!
4㌔の赤ちゃん産んだ人は、歩けずストレッチャーで運ばれてました😑
小さめに生まれた上の子ですが、元気でおしゃべりでオシャレが好きな賢い子に育っていますよ!

  • モグオ

    モグオ

    そうだったんですね😓

    体重軽くても無事に
    何も問題なく元気な子が
    産まれてきてくれれば嬉しいです😎

    • 8月20日