
32週4日で生まれた未熟児がNICUに入院中です。退院時期について、早産の方の経験を教えてください。どのくらいで退院できましたか。
未熟児のNICU退院について
32週4日で娘を出産しました。体重は1600gでした。
現在、NICUへ入院中です。お腹にいれば35週頃です。
医師には産後すぐの説明で、もともとの出産予定日頃に退院する子が多いとは言われています。
当初は保育器の中で呼吸器を使用していましたが、すでにコットになり、呼吸器も外れています。
先週から口からの哺乳の練習も始めています。
哺乳と経管を併用ではありますが、飲める回数は増えています。
早産で未熟児、NICUに入院していて、もともとの出産予定日より早く退院出来た方いらっしゃいますか??
どのくらいで退院出来たでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

ごじょ
真ん中の子を33wの1700gで出産して
3週間くらいで退院しました。
お腹にいたら36wとか37wの時期です😊
2000gもなかったけど先生の退院しても大丈夫との判断で退院でした。
前日に「明日退院です」と言われ、めちゃくちゃバタバタしたのを覚えてます😆

マーマリン
33週6日で出産して
体重が2300g
それから1700gまで落ちました。
哺乳の練習を、開始したら
どんどん体重が増えて
2600gくらいまで増えて
出産予定日より9日早く
退院しましたよ。
-
はじめてのママリ🔰
哺乳の方が体重増えやすいんですかね!
予定日よりは早く退院出来たんですね✨
希望を持ちます!!- 6月28日

まま
33週で産まれましたが難病の疑いかけられて退院まで2ヶ月かかりました。結局何の問題もなく元気に育ってますが!当時はなんで早く返してくれないのって思ってました😭
-
はじめてのママリ🔰
2ヶ月、長かったですね😭😭😭
何も問題がなくて良かったです!!
娘もお尻の穴が少し小さいかもとは言われているので、その辺で長くなる可能性もありますね🤔
返信ありがとうございました😊- 6月28日

ぬーん
35wに出産しました。
体重は2102グラムで
37週以降(2300グラム以上)じゃないと退院はできない。といわれました!
結果37w3dの2400で退院しました。
私は当日に今日退院できるのでお迎え来れませんか?と言われてバタバタして迎えに行きました🥰
-
はじめてのママリ🔰
病院によって違うかもですが、37週と2300gあたりが一つの基準になるんですね!
当日はびっくりですね!笑
主人に休みとってもらわないとお迎え行けないので、37週あたりからすぐ動けるように主人にも言っておきます!!
返信ありがとうございました😊- 6月28日
はじめてのママリ🔰
2000ないのはちょっと心配でしたね💦
退院って急に言われますよね😂
37週くらいからいつでも退院出来るように家の準備も進めておきます!
返信ありがとうございます😊