
コメント

nana
1歳の息子がいます!
完母でしたが
11ヶ月になるときに断乳しました!
10ヶ月頃から夜中起きたときだけ
添い乳してましたが、
やめたら、3日は夜中起きたら泣いて疲れて寝る感じでした!
3日過ぎた頃から
起きても腕枕して寝かしつけたら寝てくれました(^O^)
徐々に授乳回数を減らしていったので
おっぱいトラブルもなかったです!
nana
1歳の息子がいます!
完母でしたが
11ヶ月になるときに断乳しました!
10ヶ月頃から夜中起きたときだけ
添い乳してましたが、
やめたら、3日は夜中起きたら泣いて疲れて寝る感じでした!
3日過ぎた頃から
起きても腕枕して寝かしつけたら寝てくれました(^O^)
徐々に授乳回数を減らしていったので
おっぱいトラブルもなかったです!
「断乳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なー
やっぱり3日間は泣くのですね!
うちの子はすごいおっぱいに執着があって寝る時は絶対なので不安ですががんばらなければな!
nana
息子も執着があったんですが
3日のりきればいけました(笑)
でもいまだに寝るときや眠いときは
おっぱいのところに
顔つけてきますよ(笑)
服の上からですが、
くっつけて口はまるで吸っているよぉに
チュパチュパ動かしてます(笑)
でも、お風呂のときとかに
どーぞってやっても、
全く顔も近づけません(笑)
なー
赤ちゃんてすごいですね!
3日で学んでくれるなんてかわいいし感動です!
わたしもがんばります!
nana
そぉですね!
よく3日泣けばとか言うけど
あたしの場合ほんとでした…(笑)
そのときは、ねーんねーのリズムを
鼻歌で歌いながら寝かせつけていて
3日後からはそれが聞こえると
ねんねだ!ってわかるみたいで
すぐ寝てくれました(笑)
なにかおっぱいの他に
寝るときはこれ!ってゆーのをみつけると
習慣になって子供もいいかもしれないですね(≧∇≦)
なー
なるほど!
ありがとうございます!
わたしもトントンしてみたり歌ってみたりしてみます^_^
断乳、すこし寂しい気もしますが、うまくいくといいな。
nana
遅くも早くも
完母やおっぱあげてる方なら
誰もが通る道ですね(o^^o)
頑張ってください(≧∇≦)