※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しのっしー
妊活

ゴナールエフ注射中は食事に気をつけたほうがいいでしょうか?手づくりでバランスを考えるのがしんどいです。

ゴナールエフを病院にて注射しています。
OHSSになりやすい体質のようです。
薬の量が多いせいか、頭痛、浮腫み、だるさが出て 食事作るのも億劫になります。。(^_^;)

ゴナールエフ注射中はやはり食事に気をつけたほうがいいんですかね?💦 なるべく手づくりで食事バランス気をつけなきゃとは思っていても、しんどいです💦

コメント

のん

ゴナールエフ以外の注射を試してみましたか⁉️🙆
排卵誘発剤の注射でもfsh製剤、HMG製剤色々あります。私自身はfsh製剤だとOHSSになりましたがHMG製剤は全く腫れなかったですよ☺️

食事は別に無理しなくていいと思いますよ🎵何していたって妊娠する時はします🍀
ただOHSSは水分はしっかり採ってくださいね。

  • しのっしー

    しのっしー

    コメントありがとうございます❤
    遅くなりすみません💦

    第1子 妊活中は HMGだったようですが、病院で取り扱う薬を変えたようで 今はゴナールエフしかないようです😅 不妊専門病院ではないので、薬にあまり融通きかないようです。
    HMGの時も、妊娠確定してから卵巣腫れたりしていました💦
    体質的に腫れやすいのかな…💦

    食事もあれから、できあいの物を食べてます💦 体調良くなったらちゃんと作ろうと思います!!😩
    罪悪感で心がモヤモヤしてましたが、軽くなりました!ありがとうございます🥰💓✨

    • 8月28日