
コメント

®️
わたしもそれは嫌味だと捉えてしまいます🙄💦
なんで急にそんなこと言ってくるんですかね?ストレスで当たってるとしか思えない💦
子育てだってしんどいときはあるし、頑張ってないわけじゃないのに、、、

退会ユーザー
私ならそこまで言われていたくないのですぐ帰ります
-
はる
そんな怒ることじゃない!と言われましたが
やっぱり気分悪いですよね?💦- 8月19日

ママリ
全くおかしくないです!!
そんなこと言う実家には、帰省したくなくなりますね😫💦
-
はる
私は地元が好きだし、親はものすごく孫を可愛がってくれるので
定期的に帰ってますが
いつもこんな感じで喧嘩になります🤦🏻♀️- 8月19日

退会ユーザー
え〜💦
私の母もフルタイムで働いていますが、子育ての方がよっぽど大変だよ😭と言ってます!!
そんなこと言われたらもう子供あわせたくないレベルです!!!
-
はる
フルタイムで働いてても
お母様は余裕があるんですね💦
うちの母はいつも余裕がなくピリピリしています🤦🏻♀️- 8月19日

もーも
お母様、なにかあったんですかね?
それぞれに違ったしんどさがあるので、虫の居所が悪かったと言う風に感じます!
-
はる
昔からやや毒気味です🤦🏻♀️
あと仕事帰りは基本的に機嫌悪い気がします😓- 8月19日

*kate*
八つ当たり?って思ってしまいました…相当嫌なことがあったのでしょうか?旦那さん(はるさんのお父さん)お母さんの話聞いてくれませんかー?
-
はる
私もそう思い、八つ当たりせんといてって言ったけど違う!と言われました。
まぁ昔からやや毒気味なので
八つ当たりはしょっちゅうです💦
うちの父は甲斐性なしなので🤷🏻♀️役に立ちません🤷🏻♀️笑- 8月19日

しー
お母様、何か嫌なことでもあったんですかね、、
子育て中のママだったらみんな言われて嫌な気分になると思いますε-(´∀`; )
-
はる
いつもこんな感じです…余裕がない感じです😓
それ同じこと私も言いましたが
他の人はそこまで気にしないと思う
って言われました😂呆れます🤷🏻♀️- 8月19日
はる
昔から疲れてると八つ当たりとかする人なので
今日もそうだったんだと思います
聞き流すしかないとわかっていても
どうしても納得できなくて💦
仕事と子育ては比べるものじゃないですよね