※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまねぎ
子育て・グッズ

息子は暗い静かな場所でしか眠れず、外出時は30分しか眠れない。普段は良く眠り、夜泣きもない。同様の経験をされた方、外出時の対策を教えてください。

暗い静かな場所じゃないと眠れない息子がいます。
先日実家に一週間帰省した時が大変でした😵💦
夫は「イレギュラーな事だったからしょうがない、普段の睡眠の質はとても良いはずだから今後も今までと同じような睡眠スタイルが良いと思う」と言います。
確かに普段はよく眠り夜泣きもないですし、ひとりで入眠もします。
外出時はベビーカーや抱っこ紐でも寝ますが30分しか寝むれないです。(普段はお昼寝1時間半~2時間半です)

同じようなお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?
外出や外泊時の対策など何かされてますか?

良ければお話聞かせてください🙏
よろしくお願いいたします。

コメント

littlefalls

うちもそんな感じでした。1人目だし、うるさくしようがないので結構音にも光にも敏感でした。
生後半年くらいで義実家に1週間くらい滞在した時、義母は生活音が結構すごい人なので娘が寝た後のガタゴトでびっくりして起きたりして大変でした😭
義母にそれとなく伝えても、音にも慣れないと生きていけない!とか言われて(笑)
でも、年齢が上がるに連れて多少うるさかったり明るくても眠れるようになってきましたよ。
なので我が家はできる場合はなるべく娘に合わせて静かにしたり暗くしたりしますが、できない時もあるので仕方ない、という感じで特別対策等はしていないです。

  • たまねぎ

    たまねぎ

    コメントありがとうございます!
    うるしさくしようがない、本当にその通りですね😲息子とふたりきりなのでいっつも静かなんです。
    たしかにどうしようもないかもしれません😅
    帰省中の息子が見たことない愚図り方をしていたのが可哀想で生活スタイルを変えるべきか悩んでいます。
    ほかの方の回答や過去の質問などをもう少し見てみようと思いますが、場合によっては諦めて今のままで過ごそうと思いました😌
    体験談ありがとうございました!

    • 8月19日
  • littlefalls

    littlefalls

    音に敏感な子に育てたくないと言って、子供が昼寝したら毎日掃除機かけているという話も聞いたことありますが😅確かに環境に左右されるとは思います。友人の3人目の子は上の子たちが遊んでいる居間でぐっすり2時間とか昼寝してますし…
    でも、私は自分が静かな方が好きなのもありますし、わざわざ娘が寝ている時に騒ぐのもなんだか…と思っているのでずっとそのままでした。
    1歳半くらいからかな、敏感度が少しマシになった気がします。1歳頃までは結構敏感で見ているこちらが可哀想でしたので、お気持ちわかります😭
    そうですね、他に良い方法があるかもしれないですし💡一応うちはこんな感じだよということでした😊

    • 8月19日
  • たまねぎ

    たまねぎ

    なるほど、あえて掃除機をかける方もいらっしゃるんですね😲みなさん色々工夫されてるんですね。

    共感して頂けて嬉しいです😭
    眠れなくて愚図る姿が可哀想で胸が痛かったです💦
    ただ、一年過ごして初めての事だったので、次はまた一年後だしそんなに心配もいらないかな~という気もしてきましたが、色々な案を頭に入れておこうと思います!
    親切なコメントありがとうございました🙇

    • 8月19日