 
      
      赤ちゃんを預けて外出する頻度について相談です。自分はあまり頻繁に外出しないので、他の方はどのくらいなのか気になります。
お子さんを実家に預けて自分1人で外出する頻度ってどれくらいですか?
親戚が4月に出産しました。
まだ4ヶ月なんですが、実家に赤ちゃんを預けて結構頻繁に外出してるみたいなんです!
この前は夜に2時間外出してたみたいです。
預ける側と預かる側が納得していれば問題ないことなんですが、私は友人の結婚式くらいしか預けたことがないのでビックリしました😂💦💦
あとは美容院に行くときに1時間くらいですかね?
友達と遊ぶから夜に2時間よろしくー!なんてしたことなくて😂
みなさんどんな感じですか??
- はな(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
 
            miii
保育園に入る前は1ヶ月に1.2回は預けていました!歯医者とか美容院とか、美容院結構時間かかりません?私6時間は預けてます😂夜は半年に一回くらいですかね🤔
 
            ぺこちゃん
1度も預けた事ないです😅
実家も義実家も、飛行機の距離なので・・・
なので羨ましいです😊😊
- 
                                    はな 遠いと預けられないですもんね💦 
 美容院とか歯医者とか行くだけでも大変ですね😣
 託児サービス様々ですかね🙏- 8月19日
 
- 
                                    ぺこちゃん 美容室とか自分の病院も基本的土曜日で旦那に預けるしかないです😅 - 8月19日
 
- 
                                    はな 旦那さま見ててくれるなら良いですね🎵 
 旦那長時間お世話できなくて😳- 8月19日
 
 
            るい
私は長男が産まれてから今までで1回だけです!
この前仕事の親睦会があり転職してから初めてだったので参加しました!2時間程です。
両親と近くに住んで居ないっていうのもありますが回数は少ないです😊
- 
                                    はな 私も回数は少ないです! 
 お仕事の親睦会は納得です👏
 理由にもよりますね!- 8月19日
 
 
            退会ユーザー
実家に預けれないので旦那になりますが、美容室と買い物くらいですかね…
今は1歳半ですが、保育園の飲み会とか集まりがあるので行きます。
私ならびっくりするというより息抜きできていいなーと預けれるなら行きたいなって思う感じですね😅
- 
                                    はな そうなんですね! 
 確かに息抜きはしたいですけど、娘を預けてまで友達と遊びたいというのが私にはなくて😂💦
 
 旦那さまが見ててくれるの良いですね🎵- 8月19日
 
 
            ぴぴ
実家に預けることはよっぽどのことがない限りそんなにないですね💦
自分の趣味の時間や飲みに行くためなら旦那に預けます。
夫婦2人で出かけたいからって理由で預けるのも1ヶ月に1回あるかないかです🤔
- 
                                    はな 夫婦二人でお出掛けですか! 
 出産以来一度もないです😂
 仲良いんですね~👏- 8月19日
 
 
            双子ママ
自分1人で遊ぶ目的はさすがにちょっと気が引けてしませんが、旦那と映画とか美容室とか、あと産後すぐは1人がNICUにいたのでその面会とかで、なんだかんだ預かってもらう機会はあった気がします💦でも気になりすぎるので、用事済んだらさっさと帰っちゃいますね😂
1歳になる頃に友人の結婚式で夫婦で呼ばれてるので預けることになりますが、その時も大丈夫かなーと今から心配はしてます😅
- 
                                    はな 双子ちゃん! 
 それは大変でしょうね💦
 
 私もなんだか気が引けてしまって😣
 子供を預けて遊ぶって親としてどうなの?って思っちゃいます😂- 8月19日
 
 
            ちーたむ(27)
実家が離れてることもあり、
年に3回くらいです!
- 
                                    はな 時々って感じですかね! 
 年に3回くらいなら実家のお母様も喜びますかね?😃- 8月19日
 
- 
                                    ちーたむ(27) すごい喜んでくれます! 
 頻繁にあるとやっぱり大変だと思いますけど😅- 8月19日
 
 
            退会ユーザー
うちは親からしんどい時は泊まらせても大丈夫だから預けてリフレッシュしなさいとわざわざ言ってくれるので2時間預けとかは全然気にしないです😊
ずーーーっと育児に追われてしまうと余裕もなくなり
下手すると虐待までいってしまうので
そこの家庭のやり方なので問題ないと思います😆
私は預けても実家がド田舎で行くところがないのと
まだひとりで置いていかれると大騒ぎなので
月に1回以上疲れた時に遊びに行き
朝から夜までおばあちゃんに遊んでもらって
私はゴロゴロ転がってます😁
- 
                                    はな わぁ!優しい親御さん💕 
 確かに育児に追われると疲れちゃいますもんね。
 
 おばあちゃんに見てもらってゴロゴロいいですね🎵
 それならいざという時にも近くにいるし、自分もゆっくりできますね✨- 8月19日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 母親が姑のせいで父親に育児をさせると大騒ぎで
 姉が生後3ヶ月まで布団で寝てくれず母はその期間1度も横になって寝れずにいて…介護などもありすごい苦労したみたいで
 頼れる時に頼りなさいと言ってくれます😫
 
 
 もう少ししたらお泊まりも経験させて
 少しでも親と離れても大丈夫なように慣れさせようかなとも思ってます🤔
 仕事を始めるのに保育園で具合悪くなるほど泣かれてしまうといけないので慣れさせようと思って…
 
 親戚の方は逆に4ヶ月だから預けられるってのもあるのかもですね😁
 後追い始まると預かる方も預ける方もすごい大変なので😭- 8月19日
 
- 
                                    はな なるほど~。 
 苦労した分、野。さんには同じ経験させたくないと!!
 やっぱり優しい親御さん💕
 保育園だと離れても大丈夫にならないといけないですもんね!
 
 後追い大変ですよね😂
 娘は実家になついてるんですが、私がトイレに行って姿が見えないだけで「かっか!かっか!(お母さん!)」と騒いでるらしいです(笑)- 8月19日
 
 
            a.u78
義実家にですが、朝から夜まで用事があるとに預けます!
お昼ご飯、夜ご飯、お風呂全て任せてます。
夜飲み会があるからお願いしたこともあります。
預ける理由も、私がスポーツしていて試合があるからと言うことが多いです。
- 
                                    はな そうなんですね! 
 試合で預けるんですか!
 私は想像できないです😂
 お子さん1日中いれるなんて、じいじ、ばあば大好きなんでしょうね👏- 8月19日
 
- 
                                    a.u78 義父も一緒にやっていたし、旦那も同じスポーツしているので理解があるんだと思います! 
 子どもはじぃじ、ばぁばのこと大好きです!
 そのうち自分からじぃじ、ばぁばのところ行くと言い始めると思います😂- 8月19日
 
 
            C
両方の実家が近いのでよく預けてます!
娘を連れて行けない用事(今は結婚式の打ち合わせ)などから、夫婦で少しお出かけしたい時も預けたりします!
夜預けて、1時間ほど夫婦ででかけることもありますが、寝かしつけをしてからです!
友人と遊びに行くために預けたことはないです💦
はなさんの仰るように、双方が納得していることならいいのかな~と思います🤔
- 
                                    はな そうですね! 
 お互いが納得してるなら大丈夫なんですけど、私は預けて遊びに行くということをしたことがなかったのでビックリしてしまって😂
 
 寝かしつけをしてから見てもらうならアリですね👏- 8月19日
 
 
            退会ユーザー
実家に預ける時は
旦那の友達と一緒に飲みに
誘われた時に 1回 親に預けて
行きました (((^-^)))
親に預けることはないですが
旦那が遊び行く時はわたしが
わたしが遊び行く時は旦那が
みるので どうも思わないですし
息抜きも必要なので 😌
- 
                                    はな 1回くらいなら気が引けないですかね👏 
 お互いお世話できて良いですね!
 うちは旦那がお世話なかなかできなくて(笑)困ってます😂- 8月19日
 
 
            退会ユーザー
転勤族から解放されて2年半前から実家と同じ市内になり、一緒に実家に行くことはかなりありますが預けて1人で外出するのは病院に行く時だけです!
健診受けてる病院が子連れだと受付に預けなきゃ行けなくて絶対泣くので…😅
旦那には年1回恒例の飲み会に時に夜お願いするのと美容院(半年に1回あるかないか)お願いするぐらいですかね💦
- 
                                    はな 病院は仕方ないですもんね😃 
 私も遊びに行くために預けることはしないです✋
 
 旦那さま見ててくれるんですね🤗- 8月19日
 
 
            コナン
実家に預けたことはありませんが 
旦那に預けてなら
何度も外出してますよ〜。
友達とレイトショー観に
行ったりお昼にランチや
一人でショッピングしたり  
美容室に行ったりしてます。
- 
                                    はな 旦那さまになら気が引けないですね🎵 
 私も旦那にならって思います!
 うちは旦那がお世話そんなに出来ないのでなかなか預けられませんが😂- 8月19日
 
 
   
  
はな
私は預ける時間は短くなるように、近い美容院でカットしかしないので1時間で終わります😂
6時間も預けたことないです💦
結婚式でも6時間かかってないので。
結構預けてるんですね😃