※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
お金・保険

子どもの扶養は夫に移すべきか、変更の影響は?フルタイム復帰後の収入差について相談です。

子どもの扶養について教えてください。

2歳になる子どもがいます。
出産時には、夫よりも妻であるわたしの方が年収が若干高かったため、わたしの扶養に入れました。

その後、わたしは育児時短勤務で復帰をしたので年収は下がりましたが、子どもの扶養は特に変更していません。今、第二子を妊娠中で産休に入るので、少なくともあと3年くらいは、わたしの方が収入が低いです。子どもが3歳になったら、フルタイム復帰します。

わたしがフルタイム復帰すると、夫婦同じくらいの年収か、夫が上回るかと思います。

子どもの扶養は早く夫に移した方がいいですか。
夫の扶養に入ることと、今のままでいること、なにが変わるのでしょうか。

コメント

mama

社保の規則上、入れれるなら16歳未満なら、特にどっちに入れても大丈夫ですよ☺
変わるとしたら、各自の会社特有の扶養手当とかの支給額が変わるくらいですよ💡

  • とまと

    とまと

    回答ありがとうございます😊
    今はわたしの扶養に入っていて、わたしの会社は家族手当てはなく、夫の扶養には入っていませんが会社からは家族手当てが出ています。
    収入が高い方or低い方に入れると、税金?が安くなるとかも無いですか?👀💦
    無知ですみません😣💦

    • 8月19日
  • mama

    mama

    家族手当がそんな感じならどっちでも大丈夫そうですね☺


    税金の控除等は16歳からなので、16歳未満なら何にも控除ないので税金の関係は、安くなるとか無いです。

    • 8月19日
  • とまと

    とまと

    わかりやすく、ありがとうございました😄✨

    • 8月19日
ゆきの

私も旦那より収入が高いですが、子供は旦那の方の扶養にしてます。
旦那の会社の方が、扶養手当等が充実しているのと、医療費無償化の条件がたしか扶養と関わっているように思ったのでそうしてます。
旦那が無償化スレスレラインなので、扶養人数としてカウントしてもらえるようにしてます。私の方はフルで丸一年働くと確実に有償に引っかかるのですが、育休の年とかは旦那の収入で扶養ありで計算してもらおうと思って。(でも実際の計算方法までしっかり確認はしてないので、全然関係ないかもしれません笑)
今は子どもの扶養は所得税に影響ないから所得高い方でなくてもいいし、産休とか取るたびに変更するのは面倒なので、しばらくは旦那の扶養に入れっぱなしにしとく予定です!

  • とまと

    とまと

    回答ありがとうございます😊
    そう言った事例もあるのですね👀💡
    夫とまた確認してみようと思います🙆

    • 8月19日