
検診で不快な経験があり、元の病院に戻りたいと相談しています。再検査前の食事について教えてほしいとのこと。
いつもお世話になります。
今日検診行ってきました。
採血でひかかり明後日再検査です。
けど、聞きたいことあって、あの、胃もたれするんですけどって話すると、
あ!その話は後で!今は違う!まだ話あるから!とシャッター降ろされた気分。
先生の話も聞いて、先生の予定に合わせて、明後日再検査の話しがおわり、そしたら
それで?いもたれ?
その時点でいらつき…
我慢して、はい。胃もたれしてすこししんどいです
すると、まぁ、妊婦さんはいが圧迫されて胃もたれはあるから!
…出したくないけど薬いる?
あっ、お願いします。
それと夜寝付けないので調節で薬お願いできますか?飲まないほうがいいのはわかってるんですけど…
すると、
じゃぁ飲まずにがんばるしかないよね?
何が辛い?
寝れなくても1時間2時間の睡眠でバリバリ働いてる人いてるのに、あなた不調なんやろ?心の病院に行って相談したほうがいんちゃいますか?ここではそんな手伝いできませんよ?
精神科行ってそうだんしたら?
その瞬間
かっちーん!
もぉ無理!ここの病院、来たくない
最近転院してきたて我慢して聞いてきたけど、人の足もむくんでるの言うてるのに、さわりもせずに!
あー妊婦さんやから!
それだけ!
全部、妊婦で終わらすなと思い、苛つき半端無く泣きながら帰宅しました。
そんな病院に帝王切開任せるのが怖くなってきました。
再度元々の病院に、相談したところ!
それはあかんなぉ不安しかないやんな…
薬もそんなに言うてるのに結局出すんやったら、そこまで言わなくてもなぁとか、検診楽しみがなくなったことも伝えたら、そりゃ楽しみなくなって苦痛になるかもなぁって…
だから、元の病院に戻りたいから、今日これから口にするものを検査に、ひかからないようにしたいんです。
何を食べていいかわからないので、わかる方いたら教えてください。
2日でも再検査の時には数値が下がるみたいなので!
- MOONmama(8歳)
コメント

ばっち~ママ
大変な思いしましたね…
そんな医者いるんですね😱
ちなみになんの数値にひっかかったんですか?
血糖値ですか?

Ks♡
気持ちすごく分かります!
私も最近出産するにあたって
病院を変えたところで
そこの看護婦みんながみんな
偉そうに言ってきます
何で?って思うくらい
検診楽しみだったのですが
生きたいくないです( ˟_˟ )
答えになってなくて
すみません(・・;
-
MOONmama
病院変わるだけでも、こっちは信頼関係作るのに大変なのにですよね…
今のとこは何も聞けず、見ただけでおわり。エコーもないし内診もないし…不安だらけですよ
今の所は来月までエコーは無いって言われてます。
本気で病因が変われないとなるとエコーだけでも自費で元の病院に行こうと思ってます。
何かと不安すぎて…- 4月4日
MOONmama
コメントありがとうございます。
血糖値です。177あったんですけど、水曜日の再検査でひかかると、入院確定…どうにかして逃れて元の病院に戻りたいです。
ばっち~ママ
そんな焦る数値なんですかね?
そこは総合病院ですか?
MOONmama
はい。総合病院です。
焦る数値ではないですか?
入院になると病院の変更ができなくなるので、どうしても、入院避けたいんです。
ばっち~ママ
空腹の状態でその数値ですか?
MOONmama
朝五時にミニクロワッサン1つです
その前に夜中の3時?カップそば食べてました。
けど、朝五時に口にしてからは水のみです
ばっち~ママ
基本的にその検査やる時は前日の
21時から食事禁止でそれ以降は
糖分の入ってないお茶、水のみって
話をされると思います…
それだけ食べてれば数値は信用なら
ないと思いますけど↘↘