※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

積み木、発語、指差しできません。やっと1歳半検診があり個人相談をし色…

積み木、発語、指差しできません。
やっと1歳半検診があり個人相談をし
色々見てもらいましたが2歳ごろまで様子見…

ほとんどの人が個人相談なく帰って行き、
やっぱり引っかかるのは少数なんだなとショックでした🥲

型はめのパズルは完璧だしオムツポイや
おっちんしてー、たっちしてー、お顔塗り塗りで
こっち向いてくれたりなど理解してることも
増えてきたのになかなか発語に繋がらずに悩んでます。

同じような方いらっしゃいますか?💦

コメント

saki

うちも発語ゼロです🥲
おなじくこちらが言ってることは分かってるようでオムツぽいしてっていえばゴミ箱に入れるし、お風呂先に行っといて〜とかいったらとことこ歩いてお風呂行ったりします🥺
積み木は出来ますが、指さしは大好きな車とアンパンマンだけしか出来ませんでした💦

はじめてのママリ🔰

我が家は下の子が引っかかりました🤚出来たのは積み木だけ。
個人相談終わった頃には皆いなくて私達が最後でした🤣
来月2歳ですが、やっっと最近パパ、ママ、ねぇね、わんわん、きゅうきゅうしゃetc...色々ことばが増えてきました。こちらの指示は通るし、理解している感じもあります。
ただ周りはもう二語文話して会話できてる子が多いため、うちは遅れてるなー…っていう印象です。