※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
risa
お仕事

教育関係の方へのアドバイスを求めています。1人の子供がいて、2人目の妊娠を考えていますが、仕事との両立が心配です。妊娠のタイミングや経験談を教えてください。

2人目妊娠について。

特に教員、教育、講師(語学講師など)、学校関係のお仕事をされている方にアドバイスいただきたいです。

現在子供が1人います。
産休、育休を取得し、職場復帰して1年が経過しました。

ひとりっ子でも構わないかなと思っていたのですが、両親、周りから兄弟はいたほうがいいと言われるし、主人もあと1人か2人は子供が欲しいようです。

私も兄弟は作ってあげたいと思うので、2人目を考えることにしました。

でも、生徒たち相手に仕事をしているため、無責任なことはしたくないという気持ちと、そんなことを考えていたら子作りなんて出来ないという気持ちで悩んでいます。

しかも、1人目妊娠のとき悪阻で職場のメンバーにかなり迷惑と負担もかけてしまいました。

家計の関係上、仕事を辞めることはできませんし、私も仕事が好きなので辞めたくないです。

計画的に妊娠できるとは分かりません。

全てのいいとこ取りはできないことも重々承知なのですが、どのくらいの時期が妊娠、出産におススメでしょうか?

今年は進学クラスを担当しているため、かなり悩んでいます。

経験談でも何でもかまいません。アドバイスお願いします。

コメント

むっちまま

私は教員ではないですが、教員一家なのでコメントさせていただきます!

教育者の立場なのだから、家庭ども子どもを育てたという経験が多くてもよいと思います。
一人一人の個性だとか複数育ててわかることもあるでしょうし😊✨

子どもを産んで育てることが無責任なことになるとは思えません。

進学クラスを今年担当するのであれば来年度は外れますよね?
心配であれば外れてから妊娠されてはいかがですか?

ノドグロ

悩みますよねー。私も散々悩みました😭

私は、
30歳で不妊治療開始→
31歳で初産
悪阻で療養休暇等迷惑かけました。
1年半育休を取って復帰しました。
この時に、不妊治療再開と第二子を希望している旨を管理職に伝えました。

復帰した年の年末に妊娠→
33歳で第二子出産
また療養休暇等で迷惑かけました。

今年度、復帰の予定でしたが
たまたま不妊治療無しで妊娠した為、育休を伸ばしてそのまま産休に入っています。
ソロソロ生まれます。


迷惑をかけないなら、育休中に妊娠出産するのがいいと思います。
復帰してからなら、いつ妊娠しても迷惑がかかるのは変わらないと思います。
だから、自分の年齢や家族計画に合わせて妊娠できるように準備するのがいいと思います。代わりの先生はいても、risaさんの代わりに赤ちゃんを産む人は居ないので、赤ちゃんが欲しいならそれを優先しないといつ何が原因で産めなくなるか分からないと思います。私は今回の妊娠で、血液の病気になり、年齢もあるし次の妊娠は望めなそうです。

悩みは早めに信頼できる同僚や管理職や主任、主事辺りには相談した方がいいと思います。
プライベートな事だから、普通は言わなくてもいい事だと思いますが、打たれ弱いタイプの人だと今の学校の体制から考えると言わないと自分がキツくなると思いました。

赤ちゃんできるといいですね💛

鼻セレブ

管理職に相談してみてはいかがでしょう?

わたしの場合は次年度に向けての人事希望調査の面談で、次年度は2人目を考えていること、そのため担任は外してほしいこと、もし人員不足などでやむ終えなく担任をするのであれば妊娠中は何があるかわからないため産休に入る前に病休になることもありえること、などをあらかじめ上に伝えておきました。
プラスで自分は1人目の妊娠時妊娠悪阻で入院したり、切迫早産で自宅安静になったりしたので、2人目もそうなる可能性が高いことも伝えました。

欠員が出て直接迷惑を被るのは一緒に働く先生方だと思いますが、休むにしろ何にしろまずは管理職の許可が必要だと思うので上に相談して了承を得ていれば事務上のことなどある程度のことはスムーズにいきますよ!

もし学年主任の先生が次年度も同じ学年所属になりそうな方で、相談できそうであれば主任の先生にも一言相談しておいてもいいかもしれません!(わたしはしておきました。)

長くなった上にあくまで公立中学校での話なので、お役に立つかはわかりませんが(^^;;