
息子の足親指の爪が半分剥がれていて、手足口病の影響か不安。絆創膏を貼っても剥がそうとするため、皮膚科での処置を検討中。早めに病院へ行きたいが、忙しく来週になりそう。生え変わりまでの処置やアドバイスを求めています。
息子の足親指の爪が半分剥がれかかっています💦
(わかりにくいんですが画像の絵の青いペンで囲っている部分が剥がれている部分です。)
先月、手足口病にかかったのでそれが原因なのかわからないのですが…😣
短く切っても子供が気にして爪に触ろうとしてしまい、一昨日はさらに剥がれかかり少しだけ血が滲みました。化膿などはしていません。
絆創膏を貼っても剥がそうとするので日中は靴下を履かせ寝てる時だけ靴下ではなく絆創膏を貼るようにしています。
早めに皮膚科へ連れて行くべきだと思うのですがまだ産後間も無く、主人も仕事が忙しいため早くても病院へ連れて行ってあげられるのが来週になると思います💦
既に爪が半分剥がれかかってしまってる場合というのは皮膚科では消毒以外にどのような処置をしてくださるのでしょうか。おそらく生え変わりを待つしかないですよね😣
息子は結構神経質で絆創膏などもすごく嫌がるので生え変わりまで触らせないようにするのが大変だなあと😭
なにかアドバイスがあればよろしくお願いします🙇
- そら
コメント

JMK***S 活動中
娘も手足口病になり、今は爪が少しずつ剥ける段階で、手足の皮も剥けていますよ。

miro
同じく足の親指の爪が割れて病院行った事があります!
何科に行ったらいいかわからなくて東京消防庁の#7119に問い合わせしたところ外科を勧められて外科に行きました。
先生曰く出来ることは無く、取れたら取れてしまったでも大丈夫との事でした。
うちも気にして触るので結局取れてしまいましたがその後無事に爪が生えてきましたよ😊
ちなみにうちもヘルパンギーナをやった後でした💦
-
そら
とてもご丁寧に教えていただきありがとうございます🙇✨
昨日家族に病院へ連れて行ってもらったところ放置でいいよとのことでした🙇
一度気になるとめちゃくちゃ気にする子なのでそのうち剥がしてしまいそうです😓
私が爪が剥がれるとか血を見るのも苦手なタイプでしばらくヒヤヒヤですが主人頼りながら新しい爪が生えてくるまで見守ろうと思います😭‼️- 8月21日
そら
ありがとうございます🙇
昨日家族に病院へ連れて行ってもらい、放置でいいよとのことでした🙇
手足口病は治ってからも厄介なんですね😭💦
JMK***S 活動中
手足口病、気にかける事が時間かけて次々と出て来ますよね。😅
厄介です。😵