14歳と高齢の愛犬でしたが、食欲もあり元気に動き回っていました。夕方…
14歳と高齢の愛犬でしたが、食欲もあり元気に動き回っていました。
夕方突然ぐったりとした様子だったので動物病院に連れて行きました。その時はまだ元気に廊下を歩いていました。
診察の結果手術が必要と言われましたが、もう高齢なのでもしも、手術をして痛がりそのあと長く生きられないのなら家で看取りたい、手術をして一、二年でも生きられるのなら手術をしたいと伝えました。
先生方からはこの様子なら手術する体力もあるし、今すぐに生死をさまよう状態ではない、早くて二日三日で長くても一週間で退院と言われました。
私たちは先生の、プロ言葉を信じるしかありませんので、それならと手術をお願いしました。
しかし術後体調はどんどんと悪くなり、数値は上がるし、ご飯は食べないし常に点滴という状態が続いたので、もう家に連れて帰りたいと何度もお願いしました。
危険なのは承知ですが家が一番好きな子だし、みんなで見守りたいと伝えましたがこの数値では退院させられないと言われ、日に日に悪くなっていく愛犬を、見ていることしか出来ませんでした。
お見舞いに行っても、先生方が常についていて(これは何あった時仕方がないと思う)こちらが触らせてくださいと言わないとゲージも開けてくれません。
ゆっくりと愛犬との時間を楽しみたいのに、隣では外をチラチラと見て忙しそうにしている先生がいるのでこちらも気を使って5分と面会するのがやっとでした。
愛犬の最期の時は私たちが夕方の面会に行った後ずっと痛がり泣いていたようで、数値も悪くひどい状態だったようですが何の連絡も来ませんでした。
次の日の朝面会に行くと非常に悪い状態なので輸血します。と言われ午後また来てくださいと帰らされました。しかし、あんな状態で帰らせるのか?もし何かあったら看取ることもできないと思い無理を言って面会の時間外に会わせてもらいました。(こちらが何度もお願いして会わせてもらいましたが、何度も診察時間に来てくださいと断られました。)
面会に行ってすぐに呼吸が止まり愛犬が亡くなりました。
あの時無理を言っていなければ看取ることもできず、こちらが最初から希望していた、愛犬は必ず家で看取りたいという要望もどこへ言ってしまったのか。
せめて数値が高くもう危ないとわかった夜に電話一本さえ頂ければ家族全員でお家で看取ることが出来ました。
何故何度もお願いした電話の一本も出来ないのでしょうか。
亡くなっても詳しい説明もなしに請求書は後日郵送しますだけです。
何のために高いお金を払い24時間の病院に入院させたのか分かりません。
もう愛犬は大好きな家族に会うことも、家にも帰ってくることはありません。
愛犬には最後に辛い思いをさせてしまったと非常に後悔でいっぱいですし残念です。
落ち着かせるために吐き出させてください。
- み(7歳)
コメント
💎
その病院ひどいですね。
ほんとに動物病院か?
ほんとに獣医か?って感じです。
いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
私も何十年も前に飼ってた犬(フィラリア?だった)がいて見るからに体調悪くていつも行ってる病院が休みだったのでちがう病院(評判の良い)にお昼過ぎに行ってでかい注射うたれて帰りの車で吐きまくって夜には亡くなりました。それを電話で伝えるとそうでしたか…的な言葉だけだった感じだったみたいです(母が電話したので)
いつもの病院に行ってれば助かったのかなぁ~と後悔でしか無かったです。
その後に飼った犬はフィラリアの薬がある事を知って16年生きました(最後は脱走していなくなりましたが)
病院の選択肢も大事かなぁ~と思いました。
-
み
大事ですよね。うちは本当に病気をしない子で、注射などは他の病院に行っていました、しかし緊急で24時間見ていてくれると言われたの入院させました。
- 8月19日
はな
心が痛すぎて読むのが辛かったです。
実家の愛犬も高齢です。
高齢なので歯石を取るために麻酔を使うのもやめた方が良いと言われたことがあります。
なのになんでそこまで言い切って手術をして最期までもそんな扱い…
信じられません。
わんちゃんにきっと気持ちは伝わっています。ご冥福をお祈りします。
-
み
まだ会えるのならたくさん可愛いがってあげてください。
手術から一週間で逝ってしまったので本当に後悔ばかりです。- 8月19日
くま
動物病院で看護師として7年働いていた者です。
心中お察しします…すごくお辛いですよね。
わんちゃんのこと、どれだけ大切に思っていたのか文面からもとてもよく伝わります。
こんな風に家族の一員として14年間共に過ごせたこと、愛されたこと、天国にいってもずっと忘れないと思います。
病院、先生でそれぞれ方針も考え方も違うので仕方ないのかもしれませんが、私からしてみればとても配慮の足らない病院だと思いました。
最期の瞬間を病院で迎える子たちを私もたくさんみてきました。
やっぱり最期は家で家族みんなで看取りたい、そう考える方も多かったです。
逆に、少しでも可能性があるなら治療にかけたい、最期の瞬間まで点滴や酸素吸入でなるべく辛さをとってあげたい、と入院の継続を希望される方もいました。
今回みさんは最期は必ず家で看取りたいと初めから要望していたので、正直病院の対応には疑問しかありません。
今の状態で退院する=最期を看取ることになる可能性が高い、そういうことも踏まえて飼い主様に説明と今後の治療の相談をするべきでしたよね、絶対に。
亡くなってからじゃもうどうしようもできないのに。
病院側はたくさんいる患者の1匹かもしれないけど、みさんたちにとってはかけがえのない存在なのに。
みさんの気持ちを考えると泣けてきます。。。
ただ手術に関しては、助けてあげたい、少しでも長く飼い主さんと一緒にいさせてあげたい、そう思うがゆえに悩まれているみさんの背中を押してあげたかったのかもしれません。
ただ若い子でも手術は想定外のことが起こりうるものなので、それも含めてしっかり説明を事前に受けたかどうかでも感じ方は変わってくると思いますが。
大切な家族が亡くなったのでしばらくは悲しみも癒えないですよね。
またいつか笑顔でわんちゃんとの思い出を話せるようになるまで、それまではたくさん泣いていいんです。
ただ、この先ご自分を責め続けて過ごされることはわんちゃんも望んでないと思います。
最後までわんちゃんのことを想って、少しでも長くいられるようにと手術を選んで治療をしたこと。
状態が悪い中だったけど、毎日面会に通って頑張れと励まし続けてくれたこと。
病院に無理を言ってでも会いに来てくれて、最期を看取ってくれたこと。わんちゃんもきっと、みさんに会いたくて待っていてくれたんだと思います。
家で看取ることはできなかったけど、みさんがいてくれたから寂しくなかったと思います。
だからご自分をあまり責めないでほしいです。
長文失礼いたしました。
お辛いでしょうから読んでいただくだけで、お返事なくて大丈夫です*
-
み
温かいお言葉、そしてお返事ありがとうございます。
手術に関してはいろいろな可能性があるので確実とはいえないが、と言われ確かに先生方も神様ではないのでどうなるのかわからないのはわかりましたが、私としては手術をしてそのあと具合が悪くなり続けたのでその時点で家に帰って看取りたかったと思います。
愛犬の亡き今、何を言っても戻ってきませんが、私の経験を読むことで病院の選択を広げることができればと思います…。- 8月19日
み
お返事ありがとうございます。
書き出すことで少し落ち着きました。