
検診日当日の張り止めを飲むか迷っています。前回飲んだら出血があり、その後も痛みや出血が続きました。現在は出血はないが、飲まないと張る感じがします。どうしたらいいでしょうか?
張り止めの薬を飲んでいるのですが検診日当日の分は手元になく、調子のいいときにとばして、その分を当日に飲むか飲まないでいくかどうしたらいいと思いますか?😣
前回検診時は張り止めを飲んで行きましたが受診してすぐ出血、その後4時間座りっぱなしでお腹も痛くてそのせいか初めて1週間も出血が続きました😭(いつもは自宅安静で横になってます)
張り止めを飲んでいても気休め程度だとは思うのですが😥
現在は出血はないですが、飲まないと張る感じはします💦
- ぴー
コメント

ミッフィー
当日の分は病院でもらったらいいと思います💡

ひさ
1日何回服用ですか??
私は次男が帝王切開だったため、今は帝王切開より早く陣痛きたらいけないからと出産まで張りどめを飲むことになってます。
1日、毎食後と寝る前服用です!
無理にきちきちに飲まなくてもいいけど、飛ばすのなら寝る前とかにしてねー!と先生に言われました😣
長男次男いるから、日中はよく動くでしょ?と😅
検診は完全予約制でしょうか?
もし可能であれば電話をして薬がないこと、前回の出血の事も伝えて、どうすればいいか指示を仰げば1番安心できると思いますよ😊
私が行ってる病院は、完全予約制ですが、次回の予約とる時に薬の確認、少なければなくなる日の前日に検診に来るように言われています💦
-
ぴー
1日3回です!
飛ばすとしたら寝る前なんですね💦個人的に夜寝るときが薬の効果がなくなるためか痛いと目が覚めて朝出血してます😢
でも日中は動きますよね😭
本当は薬をもらいに行ければいいのですが総合病院なので待ち時間も長いし子供も預けるところもなく😢
前回都合が悪く違う曜日だったためずれてしまいこのようなことになってしまいました😭
どこか動かなくていいタイミングがあれば飛ばしてみようと思います🙇♀️- 8月18日

なな
私もたまに張り止め足りなくなります💦1日何回って決まってないので残りの数が把握できてなくて( ;´Д`)
そしてかかりつけは総合病院なので待ち時間長い、予約取りづらいので近所の産婦人科に足りない分の薬だけ処方してもらってます😊
-
ぴー
同じく総合病院です💦その手がありますね😳
ありがとうございます🙇♀️- 8月18日
ぴー
検診後に服用するしかないですよね😣ありがとうございます🙇♀️