コメント
まま
婚姻費用分担請求だけでもしといた方がいいと思います!
まま
婚姻費用分担請求だけでもしといた方がいいと思います!
「保険」に関する質問
所得、社会保険について質問です。 103万の壁を調べると2025年から160万に上がってると出てきますが本当なのでしょうか? その場合、160万未満だと所得税はかからないということでしょうか? また、106万を超えると社会…
マイナンバーカードを作ってないので資格確認証が旦那の保険会社から家族分届くと思うんですがまだ来ていません💦旦那には明日会社に聞いてみてと伝えたのですがこんなに遅いことってあるのでしょうか? みなさんはもう届…
扶養について。 週20時間未満の雇用契約です。 8.8万は超えます!51人以上いる会社です。 雇用契約が20時間未満であれば130万(夫の社会保険のサイト確認済み)まで扶養内でいられるという事で間違いないですか? あと、…
お金・保険人気の質問ランキング
maai
コメントありがとうございます!裁判所ですよね?相手は無職で貯金もないのですが大丈夫なんでしょうか😣
無知ですみません。。
まま
旦那さんは働けるのに働かない状況なんですか?
それによっても変わってきます。
maai
働けるのに働かないんです😣2月から無職です。。
まま
故意的に職につかないなら賃金センサスで話がまとめられると思います。
ただ、支払い能力がない相手となると今後の養育費とかどうなるか分からないですが、、
旦那さんの支払いどうしてるんですか?
maai
賃金センサス初めて聞きました💦養育費は期待できません。離婚するなら話し合いも出来ない相手なので調停を考えてます😞
今契約してるアパート、光熱費等は私の独身の時の貯金から出してます。
旦那は1週間位どこか仕事の手伝いに行き3万今月はくれました。
でも詳細は教えてくれないので、行動や何日手伝いにいったのか、いくらもらったのか、、わかりません。嘘つきなので。そのお金は貯まってる支払いにあてる感じになります😢
まま
え、早く調停してしまった方が気持ちも楽になると思います😰
別居中なのに旦那さんの家賃払ってあげるなんて…😱
調停ではお互い源泉徴収とか収入に関するもの出さないといけないのでしっかりそういう場で話し合いした方が良いですね!
maai
収入に関するもの出さないといけないんですね😣
通帳とかもでしょうか?😢
源泉徴収とか旦那めんどくさがりで絶対行かないので今から憂鬱です😣💦ちゃんとしなきゃですね😣
まま
育休中なら育休手当の用紙とか、毎月貰ってる明細書とかです!自分の場合は通帳は出しませんでしたよ🙌🏻
子供巻き込んでる以上、それだけはきっちり話つけてお別れしたいところですね!👍🏻
maai
色々とありがとうございます😣❤
子供巻き込んでる以上はせめて、お金の面だけはきちんと話つけたいです😣色々と参考になりました!本当にありがとうございます!!