![twins♡mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
後期つわりの乗り越え方について、2時間空けて食べると効果的です。吐き気や胸焼けがある場合、消化に時間をかけることが大切です。栄養面で心配なら、医師に相談してください。
後期つわりの乗り越え方教えてください(´;ω;`)
ちょこちょこ食べるようにしてるんですが
消化に時間がかかるみたいで
結局ちょこちょこ食べていても吐いてしまうし
胸焼け胃もたれがあります(><)
ちょこちょこ食べると言うよりは
2時間とか空けた方が効果的ですか😢?
ココ最近、吐くようになってしまって
ちゃんと栄養赤ちゃんに行ってるか心配です。
- twins♡mama(5歳2ヶ月, 5歳2ヶ月, 9歳, 11歳)
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
私は5wからずっと吐きつわりで、ケトンが出まくってほとんど点滴通いです💦
未だに通ってます。
私も
ちょこちょこ食べても吐くので、諦めて点滴に頼ってますが、
赤ちゃんは推定体重ビッグベビーですよ😊
食べられなくても栄養はいくらしいです。
心配でしたら、点滴頼んでみてください!
吐き気どめの点滴も打ってもらえるので、
2〜3日は楽になることが多いです!
コメント