※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みおまっこ
お金・保険

失業手当の求職実績について相談です。働く気はあるけど保育園に預けられず、パソコンの閲覧だけでは不可と言われました。

失業手当の求職実績はみなさんどうされましたか??働く気はあるもののまだ小さいし保育園にも預けてないのでまだ先です。パソコンの閲覧だけではダメだと言われました(*_*)

コメント

MAXとき

私もそれで失業手当もらうかどうしようか迷ってます
延長したとはいえ、保育園入るまでの年齢ではないですしね󾌤

  • みおまっこ

    みおまっこ

    そうですよねぇ(*_*)悩みます^^;

    • 4月4日
☺︎niko☺︎

そこそこで異なるんですかね…?
私はパソコン閲覧を2回するだけで大丈夫でした(>︿<。)

  • みおまっこ

    みおまっこ

    場所で違うみたいです。パソコン閲覧だけでうらやましいです(*_*)

    • 4月4日
ゆいころりん

私が行っていたところも、閲覧だけではダメでした。面接の練習や就職するにあたっての話を聞きに行くなど1度はしなくてはなりませんでした。

  • みおまっこ

    みおまっこ

    どこか面接を受けたりはしましたか?(*_*)

    • 4月4日
  • ゆいころりん

    ゆいころりん

    条件にあった仕事がなかなかなかったので、実際に面接はしていませんが、ハローワークで行われている面接の練習はやりました。

    • 4月4日
  • みおまっこ

    みおまっこ

    そうなんですね!ありがとうございます(^^)

    • 4月4日
deleted user

閲覧はダメでしたが、窓口相談だったら実績とみなしてくれましたょ??(o^^o)

  • みおまっこ

    みおまっこ

    窓口相談はどんな感じでやったんですか??(>_<)

    • 4月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    とりあえず窓口の人が求人票に掲載する前の?とか見せてくれたり、希望にあったもの見せてくれたりしました(o^^o)
    無理に面接へはもっていかず、とりあえずこんなのありますけどどうですか?みたいなかんじで、私はとりあえず考えます(^ ^)ってそこで終わりです(^ ^)

    • 4月4日
  • みおまっこ

    みおまっこ

    じゃあ何か言われても考えますって言ってみます(>_<)

    • 4月4日
ちょこ♡

私も窓口相談で回数に数えてもらったりしました!
考え過ぎてどんな職種が良いのかわからなくなってしまったなんていう漠然とした相談から、引越してきたばかりで土地勘がなかったのでパソコンで求人を印刷してこれはどのあたりですか?何人くらい応募してますか?って聞いたり、履歴書見てほしいですって見せてみたり…。
頑張ってください*\(^o^)/*

  • みおまっこ

    みおまっこ

    私もまさに引っ越してそんなに土地勘ないのでそういうのもありなんですね!(^^)

    • 4月4日
  • ちょこ♡

    ちょこ♡

    全然ありでしたよ(*^^*)
    結構すぐ応募してみよっか!っていうハロワの方いらっしゃったんですが、私自身もすぐ踏み切れないなーて思うお仕事だと、旦那に相談してから明日また来ますとか言ってました!笑

    • 4月4日
  • みおまっこ

    みおまっこ

    なるほどー(^^)応募を断って一旦考えますでも求職実績としてくれるんですね!
    その辺不安でした^^;

    • 4月4日
らすてる

まさしく現在、失業手当をもらってます。
私のところもパソコンの閲覧だけでは実績にはならないので、まずはパソコンで検索して一通り見てその後、窓口に行って「検索したんですが良い求人見つかりませんでした...」って持っていくとハンコ押してくれます(・∀・)
私は先月と今月をその方法でハンコをもらい、今週認定日です!

  • みおまっこ

    みおまっこ

    そうなんですね!!
    私は今日初回の講習で今週最初の認定日です。そのあとからどうしようと悩んでました^^;とりあえず窓口にいってなんとなくの相談でもいいんですかね^^;

    • 4月4日
さつFam.

私の住む地域のハローワークにはマザーズワークが設けられていたので、子供を連れて相談に行きましたよ!
常に抱っこで大変でしたが、窓口の方も丁寧に希望の職種を探してくれましたよ☺

  • みおまっこ

    みおまっこ

    私の地域にもマザーズハローワークあるので行ってみます(^^)

    • 4月4日
deleted user

パソコンで検索して、窓口に行って少し話をするだけで大丈夫だと思います。

ハローワークの人も、毎日何十人と見てます。
実際、真剣な人と給付目的の人はわかっててやってるから大丈夫ですよ!

  • みおまっこ

    みおまっこ

    そういうものなんですね(^^)
    ありがとうございます✨

    • 4月4日
deleted user

窓口で託児所付きを探してるって言えばいいですよ。なかなか託児所付きなんて見つからないですし、預け先決まってなくても、それなら文句言われません。
窓口で職員に探してもらって、求人が見つからなくても求職活動にカウントされますよ。職員がハンコ押してくれます。
もし、託児所付きが見つかったら、考えてみます、で持ち帰ればいいです。次行ったときに、やはりもう少し条件がいいところを探したいとかなんとか言えばいいです。それをひたすら繰り返す。
職員も今こういう不正受給多いのでいちいち本当に働く気があるかなんて確認してません(^_^;)ただし、バレたらお金もらえなくなりますので。
あと、働く気がないなら面接まで受けたらいけません。本当に働きたい方の邪魔になります。
あとは、セミナーとか行くだけ行けばカウントされますし、働く気があるんだなーって思って貰えると思いますよ。

  • みおまっこ

    みおまっこ

    詳しく教えて頂きありがとうござきます(^^)

    • 4月4日