
コメント

やままま
もうすぐ3歳で階段ありの実家に里帰り中ですがヒヤヒヤしてます💦
自分の家なら柵つけます💦💦

えび
上の子もうすぐ3歳ですが柵付けてます!
自分で階段昇降できますが、まだまだ一人でさせるには不安なので💦
-
えび
ちなみに勝手に上がらないように1階の階段の上がり口のところにつけてます。
2階は寝室から朝下りるときに通るだけなのでつけてません。
必ず同じタイミングで下に下りるようにしているので😀- 8月18日
-
yuーーー
なるほどですね🤔
台所と上と下で3つ買おうかなと悩んでまして( '灬' )ちなみにどちらの柵購入しましたか?- 8月18日

退会ユーザー
1歳なら柵をしますが
2歳ならもうしませんよー!
-
yuーーー
2歳ならもういらないですかね?息子はまだまだ危なかっしぃとこあり階段の後ろにたちいつも見守っております。降りるのも何かと危なかっしくて😖
- 8月18日

はじめてのママリ🔰
階段が玄関側にあるので
リビングにつけて
出られないようにしています!
足を踏みはずすこともありますし
まだ一人で自由にさせるのは
怖いですからね😅💦
2階は、寝室のドアにだけつけています💡
-
yuーーー
なるほどですね🤔
我が家も階段が玄関側になります。
そうなるとやはり、2つ程は絶対に必要ですね😏
台所はつけてますか?
どちらで柵は購入しましたか?
どんな物を付けてるのか写真があればとても参考になります🙇🏻♂️- 8月18日

ゆきちゃん
もうヘビーゲートしてませんよ✋一人で勝手に行くタイプではないので!子どもの性格にもよると思いますが、突発的に行きそうならあると安心だと思います(o・д・)
-
yuーーー
そうなんですね🤔息子はとにかく1人であっち行ったりとしそうで階段だけは怖いなーと😖
- 8月18日

ぷぷぷ
階段の上には起きた時に気付かない間に階段降りてきたら怖いので付けてましたが、2歳にもなれば上手に降りれるので外してましたよ🙂
階段下には付けてないです😊リビング階段にもしてないので遊びで上ることも殆どないです🙂
-
yuーーー
なるほどですね💦やはり、下は要らなそうですね…上につけてる方が多い様なので参考にしたいと思います😌
- 8月18日
yuーーー
そうですよね☹️今はまだマンションですが、階段昇り降りは1人で出来ますが一応手を繋いでおります。まだまだ柵は必要ですね( '灬' )ありがとうございました。ちなみにどこの柵を購入しましたか?