![あんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児休業給付金が振り込まれたが、出産手当金はまだ支給されていない。通知書が必要なのか、同時に支給されているのか気になります。
会社から 育児休業給付金支給決定通知書 が先日届きました。2ヶ月分振り込まれたようです。
出産手当金がまだ支給されていないのですが、これは通知書がないのでしょうか?それとも今回のと同時に支給されているとかでしょうか?
- あんず(5歳11ヶ月)
コメント
![神流](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
神流
育児休業給付金はハローワークからで出産手当金は協力けんぽから支給されますので、支給元が違います。
ご自分で申請されましたか?それとも会社にお願いされてますか?
出産手当金の通知書はご自宅に来ます。
![りる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りる
出産手当金については加入されてる健康保険組合からになりますが国保の場合は出産一時金のみになります。
出産手当金申請書は産院に記入してもらう部分がありますが記入していただいて必要事項の記入して、会社が手続き行ってくれるなら送付してから大体1ヶ月以内には入金されます。
書類送付されてるなら1度会社に確認された方が良いです
-
あんず
確認してみます。
ありがとうございます!- 8月18日
![7791](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7791
出どころが別なので、一緒に支給されることは無いです💦
出産手当金は、健保から出ますが、申請書を出すタイミングと健保の締日の兼ね合いによっては、育児休業給付金の方が先に振り込まれることもありえます。
うちの会社の健保は毎月20日締めの翌月末払いなので、例えば、8月19日に申請すれば、9月末支払い。8月21日に申請すると、10月末払い。という感じです。
育児休業給付金は、育休開始日から会社がハローワークに申請でき、申請後1週間程度で入金されます。
そのため、健保の締日によってはありえるかなと思いました。
ご自身の健保組合へ、いつ頃入金されるかを問い合わせれば、すぐに回答もらえると思います😊
-
あんず
ありがとうございます😊
- 8月18日
あんず
会社に提出しています。
支給されるのが遅いと聞いてたので待ってたんですが、さすがに聞いてみたほうがいいですね。