
子供を見守る家族に声をかけるべきか相談中です。
今日夕方に子供とスーパーに買い物しに行きました。😊
帰る時に子供2人を連れた家族が車に乗るところを見かけて,
上の子は私の子供と同じぐらいで,
下の子は半年経ってないぐらいに見えました。
その夫婦は,上の子を見ずに
旦那さんは下の子をチャイルドシートに乗せてて
奥さんは,スマホを触ってました。
上の子は,目と鼻の先に車が通ってる駐車場の隅っこにある
花壇?の前で,ぬいぐるみを持って座ってました。
座ってたから良かったものの,
もし立ち上がったり動いてたら惹かれてたと思います。💦
私も自分の子供を見るので精一杯で,声掛けていいかも分からず...
何も出来なかったです...💦😢
皆さんだったら,こうゆう場合 声掛けますか?
- mOe。(8歳)
コメント

ちゆちゆ
声はかけないですが、その子の近くで気にかけて見ときますね💦
mOe。
ありがとうございます。
親が来るまで少し離れた所から
見てたのは見てました。😊
やめて欲しいです😢
これ以上子供を犠牲にして欲しくないですね...
ちゆちゆ
そんな無関心な親が多いから、子どもの事故とか虐待とかなくならないんでしょうね…(もちろん、ちゃんとされてても一瞬のすきに…とかはあるでしょうけど💦)