※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トマト大好き❤
子育て・グッズ

息子が頭や耳をよくかいています。耳に傷ができることも。ストレスを感じているのではないかと心配。皮膚科の薬を使っているが、再診を考えている。耳鼻科も受診した方がいいと思っています。

息子がよく頭をかいたり、耳をかいたりします。

癖で頭をかくということはありますか?
やはり痒いんですかね?

耳は写真のようになっています。

爪はきっているのですが朝起きると顔に傷があったりします。

ミトンはたまにつけてます。
痒いのにかけないストレスも出てきてしまうのではないかと思うのですがやはり傷をつくったらもともこうもないですよね…。

皮膚科の薬を頭に塗ったりしていてそろそろ無くなるのでまた診てもらいに行こうかと思います。

耳鼻科は以前新生児に鼻水が辛そうだったので一度行ったことがありますが耳も診てもらったほうが良いですよね。

分かりづらい文章ですみません。

コメント

とも

うちは、耳の中は、ないけど、顔、耳の裏とかひっかき傷だらけになりますよ!

ちいものさき

わたしのところもよくしています!
1歳なりましたがたまに耳のところに傷があります!
なんでかわたしもわかりませんが
起きているときにしていたらやめさせるようにはしています(^-^)

みーちゃん♡

うちも一緒です・・・
今日はおでこに傷が出来てました💧
対処法・・・
とりあえず爪切るぐらいですかね💧それと掻き出したら
抱っこしたり他で気をそらしたり・・・
この頃だけの癖であってほしい💧と願っています。。。

耳が痛いのかと思い、耳鼻科でみてもらいましたが異常ナシでした。

うぶ

うちの娘もそんな感じになってました!笑
眠くなると特に痒いらしくすごいかいてました頭も(。•́︿•̀。)

今は落ち着いてきていますが、やっぱりかきます(;_;)

めんめんめん

うちの息子も全く同じ傷があります。
眠くなると掻いてますよー(>_<)
今は落ち着きましたが、頭は掻くというよりは髪の毛をむしってました。

とりあえず爪切りをこまめにしてあげてますが、小児科の先生も中耳炎の確認で耳を見てますが、何も言われないのであまり気にしてませんでした(・・;)

MAXとき

爪って切っても使わないから研がれず鋭利なんですよね、切った後の方が顔にキズか付きます(。>ㅅ<。)
顔はかなり引っ掻いてますよ
でも医者が止めるほど痛めつけたりしてない限りミトンはしない方がいいと思います
手足で体温調整してるし、痛みを感じないと止めないですし

あいみ

うちも同じです!朝起きたら耳が血だらけになっていてびっくりしました( ; ゚Д゚)
耳が痒い=中耳炎かな?と思い耳鼻科に行きましたが、乳児湿疹だと診断されました。痒みを抑える薬を貰い塗っていますが、大分よくなりました!
でも耳以外の場所も寝ながら引っ掻いたりしちゃうので、一応寝るときはミトンつけてます(>_<)