※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるきー
子育て・グッズ

2歳の娘が薬を飲まない。練乳や水でも嫌がり、ゼリーやヨーグルトに混ぜても食べなくなる。無理矢理口に付けるしかないのか、他に方法はあるでしょうか?

薬の飲ませ方についてアドバイスください😭
2歳の娘が、薬をまったく飲みません🌀
今まで、練乳に練りこんであげてましたが、今回は練乳食べたくないとのことで、普通に水に溶かしてみました。
ですが、やはり薬やだ、いらないとギャン泣き。
無理矢理飲ませようとしたら咳き込んで吐いてしまい😭
全く飲めませんでした。
抗生物質も入ってるし、苦いとわ言ってましたが…
ですが、熱も続いてるし咳もすごいので、飲んで欲しいし

ゼリーやヨーグルトに混ぜても味の違いに気づいてすぐ食べなくなったりしていました。
どうしたら飲んでくれるでしょう?
無理矢理口の中にこすって?付けるしかないでしょうか?

コメント

ままな

ダメかもしれませんが…
大人用のスプーン(カレーとか食べる大きさ)に水と粉薬を溶かして口に流し込んですぐにただの水を流し込んだら意外とうちの娘は飲めました^_^

  • みるきー

    みるきー

    そうなんですね😭
    飲ませる時何か声かけなどしてましたか?
    いつもと何か違うと察するといらないの一点張りの娘でして😫

    • 8月18日
  • ままな

    ままな

    最初の方は有無を言わさずくいっと飲ませてました!
    シラーッとあたかもなにもないように
    さっと用意して、さっと喉に流すように飲ませて、さっと片付けるのがコツです!薬なんてありませんよ!って感じで
    お口直しのお水もスプーンであげるています

    抗生物質の薬だとちゃんと飲んで欲しくて焦ってしまいますよね…

    • 8月18日
  • みるきー

    みるきー

    ササッとやるのが1番だとは思うのですが何かしてると思って察するんですよね😞
    ほんと、抗生物質入ってると飲んでほしいし、早く良くなってほしいので焦ります😫
    今朝もスプーンであげようとしましたが、やはり薬やだとギャン泣き、少し手につけて口に付けただけで終わりました。
    はあ。飲まないです😞

    • 8月19日