※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

小児科待合で騒がしい子供たちがいて、熱を出している子供や点滴を受けている子供に影響があるか心配。他の親が注意しない状況にイライラしています。どう思いますか?

1年くらい前の事です。
息子が熱を出して総合病院の小児科行きました。
小児科待合にはおもちゃは置いてませんが、
靴を脱いで入る2畳くらいのふわふわの床のキッズスペースがあります。
そこで診察の子のきょうだいか診察待ちの子5人くらいが
大きな声を出して走り回って騒いでいました。
しんどくてぐったりしてる子もいっぱいいるのに
走り回ってバタバタして大きな声を出してずっと騒いでいて、その子たちの親は声をかけるけどやめさせない。
熱があり点滴をされて機嫌が悪い子を泣かさないようにあやしながら、騒ぐ声を聞いてイライラ、、、、
自分なら騒がないように言い聞かせるけど
どうなのかなと思いました。
どう思いますか???

コメント

空色のーと

自分なら私も騒がないよういいますが、躾のなってない親子は山ほどいて、大抵そういう人って話通じないので、危害を加えられたわけじゃないのなら、関わらないようにします‪‪💦‬

ちゃ

理想と現実ですね😅
騒がないように言い聞かせ静かに過ごさせる事ができない時や年齢もあります。
もちろん病院なのでマナーを守ること、体調の悪い子に配慮した行動を教えることは必要です。

うちの子は体が弱くて入退院繰り返してきました。同室のお見舞いの子が煩くて眠れずに困りました。待合室で同じ気持ちを体験したことありますよ😄

ychanz.m😈❤️‍🔥

一生懸命躾をしていても、子供自身が言われることは理解してるけど自制が効かない時期もあります😔
特に人数が集まれば普段しっかりできる子も気持ちが大きくなってつい、とかひとりができないだけでみんなできなかったりってあるんですよね😭親御さんが普段ちゃんとしてても周りを気にして強く言えなかったりもします。

マナーを教えるのは大事ですが、言ったそばから変わる子はなかなかいないのが現実だと思います😔

私も同じようにそういう場ではついイライラしてしまいますが、親御さんが少しでも声かけをしているなら言われてできないなら仕方ないと言い聞かせて、自分の子供がマナーを守れていたらいいことにしてます😊