※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
gtj
子育て・グッズ

赤ちゃんが機嫌よく起きているとき、遊ぶ方法や家事とのバランス、自分の時間について悩んでいます。他のお母さんはどうしているでしょうか?

起きているとき、何してますか?
生後2ヶ月半の赤ちゃん、機嫌よく起きてる時は皆さん何してますか?
ここ最近昼間起きてる時間が長くなってきて、それに伴ってご機嫌な時間も長いです。
起きてる時はできるだけ遊んであげたいけど、家事もあるし、やらないといけないことや、自分自身の時間も少しは欲しい。。でも1人にしておくのも、かわいそうかな?と思います。
遊ぶときは歌を歌って手足を動かしたり、本を読んだり、話しかけたりしていますが、ついメリーとかにも頼ってしまいます。
昼間機嫌よく起きてる赤ちゃんのお母さん、どうしてますか?
せっかくそばにいるのに放っておくことに罪悪感も感じます。。

コメント

👶🏼💓

少し1人で遊ばせてその間に色々してます!
飽きてきた頃に一緒にあそんであげてます😆

  • gtj

    gtj

    コメントありがとうございます。やっぱり多少一人でいてもらわないと家事など進まないですよね。。

    • 8月18日
新米

わかります!
機嫌よいときにはそばにいてあげたいし見ていたいと思うんですけど、家事とかやらなと進まないので💦
家事しながら声かけたりときどき近づいたりしに行ってますよ😃
みんな同じですね☺️

  • gtj

    gtj

    やっぱり皆さん同じですね!
    ずっとは難しいです😅

    • 8月18日
👶🏼💓

1人でお話してたりして機嫌いい時に色々します!
家事を進めるために仕方ないかなって思ってます!