看護師で切迫流産のため2週間休んでいた女性が、上司に座って仕事できないか相談。パートになるべきか悩んでいる。
現在看護師をしていて安定期に入ったところなんですが、立ち仕事が多く2週間前に出血はないですがお腹が張ってしまい受診した結果、切迫流産ということで2週間お休みをいただいていました。
2週間後の経過で昨日再度受診したところ医師からは、今のところ座って落ち着くならこのまま様子をみよう、座ってできる仕事にしてもらえないのか上司の人とよく相談をしなさい、と言われました。
今日そのことを上司に話したら、今の仕事内容で座らせてあげることはなかなかできない、医師がそういってるのにその状態で働いていいのか、出血がないけどそんな座ってやることを指導するほど酷いのかちゃんと聞いてきなさい、と言われました。
上司の言ってることは確かで、私は前にも切迫流産で休んだことがあったので…。
私的には今の自分の体のことと職場の人のことを考えると、パートになったほうがいいのではないかと考えてます。上司もそれを望んでいるようです。
同じ状況や職業の人で、どのように仕事をしていたか教えてください。
- のえ(4歳10ヶ月)
コメント
ここ
私も外来看護師で切迫早産と診断されて5週間早めにお休みしました!
私もとくに出血とかはなかったんですが、この季節柄一般診察+熱中症患者+救急車対応でてんてこまいになってしまうなか、座ってる余裕など当然あるはずもなく、やむを得ずお休みを取らせていただいてます。
私の場合は電車通勤の時間も長いことも関係しています。
パートで仕事を続けるにしても、まだまだ暑い日が続きますので、外に出るだけでだいぶ負担になると思います。
パートとかではなく、休むか続けるかの2択に絞られるのかと思いますよ〜
ここひよこ
同じく看護師で育休あけて復帰したものです!
日々お仕事おつかれさまです(;_;)
医療の現場なのに、妊娠に関する危機感ってどこの職場もないんですね…
わたしも妊娠は病気じゃないからって言われてお腹が張ろうが茶おりが出ようが休めずギリギリまで働きました。
今思えば人が足りなければ派遣でもなんでも雇えばいいし、いなきゃいないで自分の代わりはいくらでもいると思います。
リーダー以外はずっと立ちっぱなしの歩きっぱなしで座るなんてお昼ご飯の時くらいですから、座って仕事をするのはなかなか難しいと思います。
中途半端に仕事をすればよくないと思う人もいるだろうし、周りの目を気にしてご自身もストレスに思うと思います。
金銭的に厳しくないようでしたら、かかりつけの医師に診断書を書いて頂いてそのまま産休までお休みさせていただくのも手段だと思います。
病気じゃないといえど、自分の身も赤ちゃんもいつ何があるか分からないのが妊娠、出産だと思うので、無理する必要は無いと思います!
-
のえ
回答ありがとうございます😊!
私は老人ホームで勤務してて、看護師が私含めて常勤が3人しかいなく突然1日休むことはできず、同じく常に歩きっぱなしの立ちっぱなしです。
旦那に先ほど相談したら、パートになるのも致し方ないからいいよ、と言ってくれました。
診断書をいただくのって、何か理由または疾患がないともらえないと医師から言われたんですが、大丈夫なんでしょうか?- 8月18日
-
ここひよこ
すみません今コメントみました🙇♀️
私の職場の先輩方に、産婦人科の先生に妊婦の体力面に関して全く配慮がないことを相談して切迫じゃなくてもどう考えても負担が大きいからって先生が診断書を書いてくれてそのまま産休入った方もいましたよ!- 8月30日
あやか
外来で働こうが、立ち仕事ですよね🤔
自分のためであればいいと思いますが、職場のことを考えて部署変更する必要は無いと思います😊
女性の職場である以上、誰が妊娠しても協力しあえる環境を作るのが、管理職の仕事です😊
今は、ご自身と赤ちゃんのことを優先していいと思いますよ😊
-
のえ
コメントありがとうございます😊
旦那に先ほど相談したところ、パートになることを承諾してくれたので、そうしようと思います。- 8月18日
あき
妊娠初期の頃に切迫で2週間お休みもらいました。
その後は安定していたのですが、夜勤免除はしてもらいました。
仕事内容に関しては、なかなか座り仕事はないですよね💦
比較的負担の少ないリーダー業務や自分のペースで動きやすい処置室の介助担当、症状の軽い患者さんを担当することが多かったです!
移乗など力を使う業務は他のスタッフが代わりにしてくれました!
本当に座っての仕事ぐらいしかしてはいけない状態なら、環境的になかなか難しいと思うので、私なら診断書書いてもらって休んじゃうかもです💦
-
のえ
コメントありがとうございます😊
そうですよね。体質なのかよくわからないですが、お腹が張りやすいので、張るたびに休んでたら申し訳ないので、潔く産休まで休みたいと思ってます。
ですが、医師から診断書をもらうのに理由または疾患がないと出せないと言われました。- 8月18日
maman
同職者です。
もちろん上司も看護師ですよね?医療者として知識がなさすぎてビックリです。
私の場合は理解ある上司だったので同じ経験はないですが、そのような状況であれば医師に診断書を書いてもらうなり、直属の上司に理解してもらえないのなら他の上司または、看護部長まで話に行きます。
正社員だったのに、職場からの協力を得られずパートにならなきゃいけないなんて理不尽すぎます。
-
のえ
コメントありがとうございます😊
看護部長も、働けないならパートになってもらうしかないと言っている、と聞きました😓
看護師ならば立ちっぱなしの仕事なのは仕方ないってことでした。- 8月18日
めろ
わたしは病棟勤務でしたが、wで切迫と診断されリトドリン内服して1日出勤しました。でも動悸と手が震えて仕事にならず…。切迫早産の診断書書いてもらいそのまま産休に入りました。
いくら医療従事者といっても、産科での勤務経験やママさんでないと知識は乏しくその程度の扱いしかしてもらえないんだなあと思うことも多々ありました。
その上上司は男性で、切迫と伝えても妊娠は病気じゃないからと言われ、話す気にもなりませんでした。
社員だから休めないとか配慮してもらえないのはおかしいです。休む権利はあるので、今一度職場としっかり話ができるといいですね😥
なにより赤ちゃんとご自身のお身体大切にして下さい😌💓
-
めろ
30wで切迫と診断され、です。
- 8月18日
退会ユーザー
私も、すごくハードな仕事してます。
前回、流産したときに、ドクターから、次は早めに休めるように診断書書くから、無理はしないこと
と、言われたので、すっかり診断書は書いてもらえるものだと思ってました。。
-
退会ユーザー
セカンドオピニオンうけてみたらいかがでしょう。
- 8月18日
かよ
私も病棟で看護師をしているものです。私の場合は初期に切迫流産で2週間のお休みし、そこから復職していましたが、再度出血して切迫になり2週間の自宅安静を言われました。その後、産科Dr.からは復職しても可と言われましたが師長、主任さんと相談をしてこのまま産休に入らせていただくことになり、今に至ります。診断書については、産科のDr.に言って診断書を書いていただきました🙃
のえ
コメントありがとうございます!
私も、仕事にきてはまた長く休みますってことを繰り返すのはさすがに申し訳なくて心苦しいので、できれば産休までお休みをいただきたいですが、医師から診断書をもらうのに理由または疾患がないと出せないと言われました。
なので、パートになるしかないのかなぁと。