![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳間隔が5時間空いてしまい、赤ちゃんの健康が心配。次の授乳時刻がわからず、不安で代わりに授乳してほしいとの相談です。
3時間ごとの授乳かできない。
4時にあげようと思ってあと30分横になろうと思ったら5時半まで爆睡。5時間くらい授乳間隔あいてしまった。赤ちゃんも多分動いてたから泣いてたのになんで気づかないんだろう。母親になりきれてない。
ネットみたら脱水症状になるとか書いてありました。生後23日です。5時間も間隔開けてしまうのはまずいでしょうか…次何時にあげればいいかもうわからない
もう私無理だから誰かに代わってほしい
- り(5歳6ヶ月)
![えっちゃんのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えっちゃんのママ
私も授乳のタイミング開いちゃう事ありました。
でも問題なく成長してましたよ😊
ママだって、出産に育児に疲れているんだから多少は、仕方ないと思います!
誰だって最初から完璧な母親なんていませんよ。
ママだって、ママになって0ヵ月!
自分を責めずにゆっくり頑張って下さい!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3時間は目安なので、欲しがって泣いた時にあげたら良いんですよ🙌
![さしみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さしみ
一度5時間開くぐらいなら、大丈夫だとは思いますよ!
うちの娘も、起こしても全然起きなくて5時間開くことがありました💦
新生児期は、アラームかけてでも必ず3〜4時間間隔で授乳するように指導されました💡
眠くて眠くて、その頃の記憶がないです笑
1ヶ月になれば、神経質にならなくていいので、あと少しです!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちもなかなか起きてくれなくて0ヶ月で6時間とか空きました😅
たしかに3時間おきにとは言われますが、ちゃんと体重増えてれば空いてもかまわないと病院で言われましたよ😊
エアコンつけて室温管理してれば、そう簡単には脱水もならないし、そんなにキッチリまじめにやってたらこれから先もたないよ〜😁なんて言ってもらえてホッとしたのを覚えています笑
コメント