※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらチェリー
子育て・グッズ

子供が寝ているときの寝返りがストレス。対策は?巻きタオルを使う考え。皆さんはどうしていますか?

子供が寝てるときゴロゴロゴロゴロ寝返りうつのがストレスです。
毎回ブランケットかけ直し、さて寝ようと思ったらまたゴロリ。の繰り返しです。

もういっそプール用の巻きタオル使おっかなとか思ってます😅

皆さん対策されてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

腹巻付きのズボン履いてるので、それで良しとしてます😅

  • さくらチェリー

    さくらチェリー

    回答ありがとうございます😊
    うちも腹巻きズボン履いてますが、お尻あたりが寝冷えしないか心配で😅

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにオムツ外れたらお尻すーすーしそうですね💦
    下の方のように、ロンパースのようなものも有りですね。

    • 8月18日
  • さくらチェリー

    さくらチェリー

    大人は横に寝返りしても毛布のなかですけど、どうして子供は毛布ごと持ってくのか笑
    いつ上手くなるんですかね😅

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに!😂
    タオルケットごと寝返りするので海苔巻き状態になってます😂
    早く寝相が落ち着くといいですよね😅

    • 8月18日
  • さくらチェリー

    さくらチェリー

    そうです!
    毎日海苔巻きです😆
    海苔巻きになった方が冷えなくていいんですけどね笑

    • 8月18日
みみ

気にしないで寝てます😅
布団かけたら嫌で起きるしスリーパーも嫌がるし🤔
なのでインナーはお腹でないようにロンパースのようなのを履かせて半袖長ズボンで寝かせてます😆

  • さくらチェリー

    さくらチェリー

    回答ありがとうございます😊

    まぁ、私も自分が寝入っちゃえばもう息子がゴロゴロしようが気づかないんですが😅
    起きてると気になってしまって💦

    • 8月18日