※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うー
お金・保険

2人目を出産するのは育休中でないと手当がもらえません。

2019年2月に出産し、4月より育休に入っています。
育休中に2人目を妊娠し、復帰せずにそのまま産休に入った場合、2人目をいつまでに出産すれば、2人目も育休手当がもらえますか?

コメント

ひまり

産休は1歳になるまでだとして、1ヶ月半前から産休が取れるので、2020年の4月半ばに予定日で2月から2人目の産休です!間違ってたらすみません🙇‍♀️
2019年の6月妊娠くらいですかね☺️
2年まで延長するならそのまた一年後ですかね!

ななみ

上の子が2歳8ヶ月になる頃までに産めば大丈夫じゃないですかね😃
2021年9月までに出産かな?
で、手当はもらえますが
育休が1年ならもっと早く授からないとですね

  • うー

    うー

    1歳の8ヶ月くらいのときに、妊娠しないと…って感じですね💦ありがとうございます。

    • 8月18日
  • ななみ

    ななみ

    そうですね、私が妊娠4ヶ月から休んでて上の子2歳3ヶ月なりたてで産むのが給付金もらえるギリだったので😅💦
    あと1wおなかにいたら2人目もらえなかったです

    • 8月18日
すもも

保育園に入れないから、復帰出来ない!とかの理由があり、2歳まで育休延長出来る!ということ前提になるかと。

ギリギリ攻めるなら、上の子が2歳1ヶ月までに、2人目の産休に入らないとダメかと思いますが…。