
コメント

ちわすけ
うちの息子も明日で2ヶ月になりますが、最近授乳間隔があくようになってきましたΣ(Д゚;/)/
日中は4時間に1回で夜間は1度あげてしまうと6時間位は平気で寝てます(;´д`)
保健師さんには、夜間は無理に起こして授乳しなくても良いけど日中5時間以上あくなら授乳してあげてと言われました(。・ω・。)
なので、5時間以内でお腹すかないのならこの子のペースなのかなとあまり気にしないようにしています(´ε`;)
体重が順調に増えてたら気にしない事にしました٩(๑´3`๑)۶
神経質になってるとこっちが滅入ってきますしね(。-∀-)

りなりー
うちも2カ月半ですが最近間隔あくようになってきた気がします!
でも気まぐれなのか授乳してもすぐギャン泣きして少ししたらまた授乳とかもありますけどね(・・;)
夜まとめて寝るようになってきてるのと外出してなかなかあげれないときは1日5回とかの時もあります!さすがにまだ2カ月で5回は少ないかなって少し焦ってますが💦
-
ひなこ
うちもそういう時あります!
ギャン泣きしたからおっぱい足りないと思ってミルク足したりすると30くらいしか飲みません笑
5回だと焦りますね>_<
両方飲ませて一回のカウントですか?- 4月4日
-
りなりー
私は夜の一回だけミルクでそれ以外は母乳なんです!泣いてもしばらくあやしてなんとか間隔空けるようにして、その後母乳あげてます!
ミルク足したほうがいいのか悩んでるんですけど…- 4月4日
-
ひなこ
今ミルクあげてみたら10しか飲まなかったです>_<
作った意味ない笑
私泣いたらすぐあげてました!- 4月4日
-
りなりー
お腹減ってるわけではないのかな?
お腹減ってないなら何(;_;)?ってなりますよね…- 4月4日
-
ひなこ
指ちゅぱしてたから作ったら飲まなかったです笑
ミルクもったいない>_<- 4月4日
-
りなりー
うちも多めに作ることが多いんですけど思ったより飲まないと勿体無いなーって思います!赤ちゃんって気分屋さんですよね!笑
- 4月4日
-
ひなこ
母乳で足りなそうだからミルクあげるのに飲まなくて寝ようと思うと欲しがるんですよね>_<
- 4月4日
-
りなりー
ほんとに難しい(;_;)
お互いめげずに頑張りましょうね★!- 4月4日
-
ひなこ
もはやおっぱい要求されまたすぐ寝てしまいました>_<
頑張りましょう(*^^*)- 4月4日
ちはるym
ママ友の子供もよく寝る子いるので大丈夫だと思いますよ!
感覚があいてもぐずってなければ1回でたくさん飲めてるのかなって思います。
うちは6ヶ月すぎてやっと日中5時間ぐらいの感覚があくようになりました。
ひなこ
日中わそんなにあかないんですが、夜9時頃から3時頃まで起きないので心配してました!
その間に搾乳しておいたりしてましが、体重わ十分増えてるかなと思います(^^)