 
      
      
    コメント
 
            あっちぃ
3日くらいで終わりました!
初めはギャン泣きでしたが
諦めたのかすんなり寝てくれるようになりました^ - ^
私の子供は9ヶ月で断乳しました☆
断乳成功しても何日かは
夜中何回か起きて泣いてましたが
そのうち朝までぐっすり寝てくれるようになってました!
ママ頑張りどきですね😖💭‼️
 
            ママリ
すみません、うちはおしゃぶりの場合ですが、かなり依存していて、おしゃぶりがないと絶対寝ない子だったので似てるかなると思いコメントしました。
うちは初日と次の日が1番ひどかったです!そこからはぐずりながらもなんだかんだで15分ほどで寝るように、その後は5分もしないでコテって寝ます🥰
- 
                                    はじめてのママリ🔰 全然大丈夫です!ありがとうございます😊 
 てことは2日くらいが大変だったんですね!
 案外すんなりやれてしまうのかな~なんて
 思えてきました!笑
 ありがとうございます🙌- 8月18日
 
- 
                                    ママリ 
 よく、意外とすんなりやめれたってのよく見かけますが、うちの息子は絶対無理、絶対大変って思い込んで挑んだので思ったよりって感じでした😂今思えばたった2日ですが、当時は地獄の2日でした笑
 
 あと、もう10キロ近くあるので抱っこして寝かしつけは癖ついたら嫌だったので意地でも座ってトントンでした😂
 
 おっぱいの代わりに安心材料何かあるともっとやめやすいと思います☺️✌️- 8月18日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 うちの子も絶対に無理って昨日おもって挑戦して旦那と二人で息子にやられて昼まで寝てました!😂笑 
 確かに振り替えればそんなにって感じますが当時はしんどかったですね!!😭
 
 うわ、、その事考えてなかったです。
 立って抱っこじゃないと寝ない子なんです。すでに😵😵やばい。笑
 それもふくめて頑張らなきゃですね。
 
 とてもいいアドバイスありがとうございます!- 8月18日
 
 
            ママリ
本当親の体力もかなり消費しますよね笑笑😂
おっぱいなしの寝かしつけに慣れてきたら座って抱っこでも、とにかくしてみてください😂💖時間が勝負です。笑
うちは座って抱っこでユラユラ→ラッコ抱きで寝ます!おしゃぶり以外の安心材料がなく、それも困りました。もう泣こうが喋ろうがひったすら子守唄歌ってます。笑
ただもう私の胸の上でしか寝ません😂立つよりは楽だし、置いても起きないので全然苦痛ではないですが、、、次は布団で寝かしつけに苦労しそうです笑
 
   
  
はじめてのママリ🔰
えぇー!!3日😲
それはすごいですね!今日で2日目なので、、
期待しつつがんばります!笑
まだ離乳食をしっかり食べられてなくて😢
なので昼間の断乳はそのうちくらいで考えてます!
そーなんですね、しばらくは大変になりそーてますね😭
覚悟しておきます!ありがとうございます🙌